2010年05月18日
ワードでフォトブック 1
3月から、ワードで作るフォトブックのレッスンをしています。
(周りの人にブログに載せると言いつつ、放置してました。f(^_^; スンマセン)
それまでは、パソコンでスクラップブッキング風のものを作って、
自分で印刷するレッスンはしていました。
でも今回のものは、
ワードで作ったものを、絵本を製本されている会社に発注して
きちんと印刷して、本になったものを送ってもらう形です。
フォトブックは、お店でいろいろ選べますよね。
テンプレート通りとかでいい方や、
簡単に済ませたい方は、そちらで。
ワードで、自分が思った通りに作りたいって方、
せっかく習ったワード、その成果を形にしたい方に、
とってもいいと思います。
自分のパソコンの中にある、使い慣れたワードで作れます。
自分で一から作る喜び
形にする喜び
ずっととっておける喜び
見せて自慢できる喜び (^^*) ホホホホ
パソぴよは、テキスト通りのレッスンはしていません。
ですので、その方がやりたいとおっしゃられれば、
ワードで楽しいこともいろいろやってます (*^ ^* )V
次回は、フォトブックの見本を作っていいと了解してくださった
ダイパーケーキのフォトブックのお見せしたいと思います。
そして、ダイパーケーキについてのお話も…
今日は、その表紙だけ

(周りの人にブログに載せると言いつつ、放置してました。f(^_^; スンマセン)
それまでは、パソコンでスクラップブッキング風のものを作って、
自分で印刷するレッスンはしていました。
でも今回のものは、
ワードで作ったものを、絵本を製本されている会社に発注して
きちんと印刷して、本になったものを送ってもらう形です。
フォトブックは、お店でいろいろ選べますよね。
テンプレート通りとかでいい方や、
簡単に済ませたい方は、そちらで。
ワードで、自分が思った通りに作りたいって方、
せっかく習ったワード、その成果を形にしたい方に、
とってもいいと思います。
自分のパソコンの中にある、使い慣れたワードで作れます。
自分で一から作る喜び
形にする喜び
ずっととっておける喜び
見せて自慢できる喜び (^^*) ホホホホ
パソぴよは、テキスト通りのレッスンはしていません。
ですので、その方がやりたいとおっしゃられれば、
ワードで楽しいこともいろいろやってます (*^ ^* )V
次回は、フォトブックの見本を作っていいと了解してくださった
ダイパーケーキのフォトブックのお見せしたいと思います。
そして、ダイパーケーキについてのお話も…
今日は、その表紙だけ