2012年04月26日
薬院のピザ レボ
薬院のPIZZAREVOに行ってきました。
テレビとかで、薬院に280円からの安いピザ屋さんができたってことで、
ずっと行きたかったのですが、やっと。
友達に、500円のランチがサラダもドリンクもついてお得と聞いていたので
ランチに行くことに。
一緒にランチっていう友達に、
500円のピザランチに行こうと、無理やり連れて行きました(-^〇^-)
友達は、500円ランチだから、ちっちゃなピザと思ってたみたい。
平日11時から15時半のみのレボランチ。
ピザは6種類の中から選べます。
サラダとドリンク。

マルゲリータとシチリアーナです。
おいしい!
大きさも、ちょうどいい。
サラダも、結構たっぷり。
アイスコーヒーもLサイズって感じです。
これで500円は、やっぱ激安です。
子供たちへにもお土産に購入して、
夕食作りも簡単になり、とってもラッキーな感じ。
場所は狭いので、ゆっくりはできないので、
ランチの後は、うちで、お茶しながらお喋り。
500円ランチなら、あまり気負いなく行けて、いいなぁ。
また、行かねば!
テレビとかで、薬院に280円からの安いピザ屋さんができたってことで、
ずっと行きたかったのですが、やっと。
友達に、500円のランチがサラダもドリンクもついてお得と聞いていたので
ランチに行くことに。
一緒にランチっていう友達に、
500円のピザランチに行こうと、無理やり連れて行きました(-^〇^-)
友達は、500円ランチだから、ちっちゃなピザと思ってたみたい。
平日11時から15時半のみのレボランチ。
ピザは6種類の中から選べます。
サラダとドリンク。

マルゲリータとシチリアーナです。
おいしい!
大きさも、ちょうどいい。
サラダも、結構たっぷり。
アイスコーヒーもLサイズって感じです。
これで500円は、やっぱ激安です。
子供たちへにもお土産に購入して、
夕食作りも簡単になり、とってもラッキーな感じ。
場所は狭いので、ゆっくりはできないので、
ランチの後は、うちで、お茶しながらお喋り。
500円ランチなら、あまり気負いなく行けて、いいなぁ。
また、行かねば!
2012年04月23日
大きな弁当箱
大学生の娘と、高校生の息子のお弁当作り、頑張ってます。
お弁当、作るのはいいけど、とにかく、起きれません (;>_<;) エーン
この冬は、保温タイプのお弁当箱が大活躍でした。
上の二人は、荷物にならない、普通のお弁当箱がいいといい
あんなでかい弁当箱はいらないと言ってました。
下の息子は、あったかいご飯が食べたいと。
保温タイプのお弁当箱と、あったかいお茶を持っていきます。
で、見つけたのが、サーモスのこれ。

4つのケースがあって、保温できるのは、ご飯と汁物。
この二つは、お湯で温めて、あったかいものを入れて、保温ジャーに入れます。
あと2つのパックは、常温です。
この商品に決めたのは、
カバーにボタンが3通りついていて、
ご飯と汁物のみ。
+おかず一つ。
+おかず二つ。
と、変えれるところ。
3人の子供、みんな、冷凍食品嫌い。
見た目は悪くても、手作りがいいということで、
残しものや、手作りの冷凍品の助けを借りつつ、
今日も、お弁当づくり頑張ってます。
見た目の悪さや、豪快さは、代々、我慢してくれてるみたいです。
そういえば、上の息子の弁当が、あまりに多くて豪快すぎて
友達に
「お前の母ちゃん、ティラノサウルスか?」って言われたってのは
さすがに忘れられないです(;>_<;)
お弁当作りされてる方々、
お互い、早起き、頑張りましょうね。
お弁当、作るのはいいけど、とにかく、起きれません (;>_<;) エーン
この冬は、保温タイプのお弁当箱が大活躍でした。
上の二人は、荷物にならない、普通のお弁当箱がいいといい
あんなでかい弁当箱はいらないと言ってました。
下の息子は、あったかいご飯が食べたいと。
保温タイプのお弁当箱と、あったかいお茶を持っていきます。
で、見つけたのが、サーモスのこれ。

4つのケースがあって、保温できるのは、ご飯と汁物。
この二つは、お湯で温めて、あったかいものを入れて、保温ジャーに入れます。
あと2つのパックは、常温です。
この商品に決めたのは、
カバーにボタンが3通りついていて、
ご飯と汁物のみ。
+おかず一つ。
+おかず二つ。
と、変えれるところ。
3人の子供、みんな、冷凍食品嫌い。
見た目は悪くても、手作りがいいということで、
残しものや、手作りの冷凍品の助けを借りつつ、
今日も、お弁当づくり頑張ってます。
見た目の悪さや、豪快さは、代々、我慢してくれてるみたいです。
そういえば、上の息子の弁当が、あまりに多くて豪快すぎて
友達に
「お前の母ちゃん、ティラノサウルスか?」って言われたってのは
さすがに忘れられないです(;>_<;)
お弁当作りされてる方々、
お互い、早起き、頑張りましょうね。
2012年04月17日
牛たん炭焼 利久
やっと、ずっと行きたかった
アミュプラザ博多の牛たん炭焼 利久に行きました。
おいしい!って聞くけど
くうてんで一番人気っていうけど
あの行列を並ぶのは、なかなか思い立てなくて。
平日の夕方、夕食時より早くいったのですが
それでも、1時間くらい行列に並びました。
オーソドックスに牛たん定食1,575円。
子供たちともども、肉好きなので、1.5人前にしようかと思ったんですが
結構くるから、まずは、牛たん定食がいいよってアドバイスをもらってたので、
無難に行きました。
カウンター席で大正解。
狭いキッチンで大勢のスタッフの方が手際よく、
忙しく、進めていくのを見れました。

焼肉屋の薄い牛タンか
タンシチューしか食べたことがなかったのですが
食べごたえがあって、とってもおいしかったです。
大好きなテールスープもあって、満腹。
結構ずっしりくるので、1人前で十分かも。
アミュプラザ博多の牛たん炭焼 利久に行きました。
おいしい!って聞くけど
くうてんで一番人気っていうけど
あの行列を並ぶのは、なかなか思い立てなくて。
平日の夕方、夕食時より早くいったのですが
それでも、1時間くらい行列に並びました。
オーソドックスに牛たん定食1,575円。
子供たちともども、肉好きなので、1.5人前にしようかと思ったんですが
結構くるから、まずは、牛たん定食がいいよってアドバイスをもらってたので、
無難に行きました。
カウンター席で大正解。
狭いキッチンで大勢のスタッフの方が手際よく、
忙しく、進めていくのを見れました。

焼肉屋の薄い牛タンか
タンシチューしか食べたことがなかったのですが
食べごたえがあって、とってもおいしかったです。
大好きなテールスープもあって、満腹。
結構ずっしりくるので、1人前で十分かも。
2012年04月12日
iphone、ipadとスマフォのレッスン
iphone、ipadとスマフォのレッスン
なんてタイトルを書くと、始めましたって感じですが
そういうわけでは、ありません。
きちんとレッスンしていません。
が、やっぱり聞かれちゃうんですよね。
先日のパソコンレッスン途中
午前中の生徒さんには、
ipadとiphoneとパソコンのデータのやり取りや使い方
午後の生徒さんには、
買ったばかりのスマフォの使い方や便利アプリのレッスンを
で、スマフォからパソコンへテザリングの設定して
スマフォを購入された方
周りの方は、使いこなせていない人が多いから
購入をためらっていましたが、
私がわかる範囲なら教えるということで、購入されたんです。
若い方や、得意な方には、何気ないことなのかもしれないのですが…
iphoneとandroidで書いたように
家族の協力の素、iphoneとandroidを触れて、質問に答えれてます。
そうそう、スマフォ3台、iphone1台、携帯2台、AUからの請求が来ました。
私の稼ぎは、みんな飛んでいくかもしれません ( iдi ) ハウー


って、ここまでは、下書きのまま忘れてた記事なんですが
今週は、ご年配の方に新型Ipadのレッスンしました。
ipad、おもしろーいって。
いろいろ使えそうってことで。
お仕事にも、すごく活用できそうで、よかった。
初めてのipadで、もっと大変かと思っていたのですが、
楽々操作できて、よかったー。
新型ipad、ほんときれいですねぇ。
なんてタイトルを書くと、始めましたって感じですが
そういうわけでは、ありません。
きちんとレッスンしていません。
が、やっぱり聞かれちゃうんですよね。
先日のパソコンレッスン途中
午前中の生徒さんには、
ipadとiphoneとパソコンのデータのやり取りや使い方
午後の生徒さんには、
買ったばかりのスマフォの使い方や便利アプリのレッスンを
で、スマフォからパソコンへテザリングの設定して
スマフォを購入された方
周りの方は、使いこなせていない人が多いから
購入をためらっていましたが、
私がわかる範囲なら教えるということで、購入されたんです。
若い方や、得意な方には、何気ないことなのかもしれないのですが…
iphoneとandroidで書いたように
家族の協力の素、iphoneとandroidを触れて、質問に答えれてます。
そうそう、スマフォ3台、iphone1台、携帯2台、AUからの請求が来ました。
私の稼ぎは、みんな飛んでいくかもしれません ( iдi ) ハウー

って、ここまでは、下書きのまま忘れてた記事なんですが
今週は、ご年配の方に新型Ipadのレッスンしました。
ipad、おもしろーいって。
いろいろ使えそうってことで。
お仕事にも、すごく活用できそうで、よかった。
初めてのipadで、もっと大変かと思っていたのですが、
楽々操作できて、よかったー。
新型ipad、ほんときれいですねぇ。
2012年04月05日
GODIVAのチョコ
ホワイトデーに、息子にGODIBAのチョコをもらいました。

「GODIBA?知らん。チョコは好きじゃない」
などと、可愛くない私。
「GODIBAを知らないなんて、信じられない」
って、息子と娘。
とは言いつつ、誰も食べたことないわけで、一つづつ試食。
「グリコやロッテのチョコの方がおいしいね」
と、息子。
調子に乗って、
「来年からプリンにしてね」という私。
せっかくくれたのに。
来年くれないかもね。(^_^;)
これで最後だったりして。
我が家に高級品は似合わない。
B級グルメ、C級グルメがいいかも。
ところで、チョコが苦手な私ですが、でん六のチョコは好きです。
安くておいしいと思うのですが…
ちょうど、生徒さんにもらった、でん六のチョコ。
あっという間に、なくなっちゃいました。

「GODIBA?知らん。チョコは好きじゃない」
などと、可愛くない私。
「GODIBAを知らないなんて、信じられない」
って、息子と娘。
とは言いつつ、誰も食べたことないわけで、一つづつ試食。
「グリコやロッテのチョコの方がおいしいね」
と、息子。
調子に乗って、
「来年からプリンにしてね」という私。
せっかくくれたのに。
来年くれないかもね。(^_^;)
これで最後だったりして。
我が家に高級品は似合わない。
B級グルメ、C級グルメがいいかも。
ところで、チョコが苦手な私ですが、でん六のチョコは好きです。
安くておいしいと思うのですが…
ちょうど、生徒さんにもらった、でん六のチョコ。
あっという間に、なくなっちゃいました。
2012年04月01日
請負でリカバリー
生徒さんから、ヘルプコール。
古ーいソフトを入れたら、パソコンがおかしくなったと。
wordも、ネットも、何を押してもエラーメッセージ。
アンインストールも、復元もできない。
日本語さえ、打てない状態。
こんなにエラーってでるもんなんだって、感心するくらい。
始めて見ました。(;>_<;)
もともと容量も少なく、遅い。
ハードディスク交換してもいいけど、2台目パソコンだし、ドライブまとめたら大丈夫そう。
VISTAで、サポートそろそろ切れるということで、そのままにしてたけど
サポート延長になったので、この際、リカバリーしましょうってことで、
引き受けました。
バックアップとって、
CドライブとDドライブを一つにしてリカバリー。
SP1.SP2,アップデート、ソフトを入れて、データを戻して。
途中、エラーもあって、リカバリーしなおしたり、
昨夜は、睡眠削って行いました。
容量の心配をすることもなくなり
ネットもサクサク、すっごい快適に。
きゃーっ!って、生徒さんにもとっても喜んでもらえました。
仕事帰りに持ってこられて、翌日仕事帰りにお持ち帰り。
これで、今日、仕事ができるって、ほっとされたようです。
最近、何やら、パソコンサポート的な仕事が多い。
で、できあがると、すごく感心される。
なんていうか、私がするのが不思議なような感じ。
なんとなく、私がワゴンに乗ってるのを見て、
「軽に乗ってるとしか思えない」と、
意外外がられるのと同じ感覚がしてしまうんだけど、気のせいかしら?

古ーいソフトを入れたら、パソコンがおかしくなったと。
wordも、ネットも、何を押してもエラーメッセージ。
アンインストールも、復元もできない。
日本語さえ、打てない状態。
こんなにエラーってでるもんなんだって、感心するくらい。
始めて見ました。(;>_<;)
もともと容量も少なく、遅い。
ハードディスク交換してもいいけど、2台目パソコンだし、ドライブまとめたら大丈夫そう。
VISTAで、サポートそろそろ切れるということで、そのままにしてたけど
サポート延長になったので、この際、リカバリーしましょうってことで、
引き受けました。
バックアップとって、
CドライブとDドライブを一つにしてリカバリー。
SP1.SP2,アップデート、ソフトを入れて、データを戻して。
途中、エラーもあって、リカバリーしなおしたり、
昨夜は、睡眠削って行いました。
容量の心配をすることもなくなり
ネットもサクサク、すっごい快適に。
きゃーっ!って、生徒さんにもとっても喜んでもらえました。
仕事帰りに持ってこられて、翌日仕事帰りにお持ち帰り。
これで、今日、仕事ができるって、ほっとされたようです。
最近、何やら、パソコンサポート的な仕事が多い。
で、できあがると、すごく感心される。
なんていうか、私がするのが不思議なような感じ。
なんとなく、私がワゴンに乗ってるのを見て、
「軽に乗ってるとしか思えない」と、
意外外がられるのと同じ感覚がしてしまうんだけど、気のせいかしら?
