スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2020年10月21日

コロナ後復活の生徒さん

入会されたと同時に、緊急事態宣言になり、そのままだった生徒さん。
教室を再開した後、「コロナがもう大丈夫と思ったらその時いらしてください。
お休みだった期間はなかったことにして、そのままお金は使えますから心配しないでください。」とメールしていました。

半年ぶりに、いらしてくれました。
半年たって、やりたいことも変わっておられました。
で、お休みだった期間は、なかったことに。
残金をそのまま利用していただいております。

そろそろ、教室再開しようって方
残金はそのまま使えますのでご安心くださいね。

マスクをして、消毒などの対策をしながらではありますが
少しづつ通常の生活に近づいてきています。
  


Posted by パソぴよ at 16:20Comments(0)パソコン教室

2020年10月01日

水が爆発

先日、講習会に行こうとしたら、水道から水がポタポタ。
レバーを押すと止まるので、強めにぎゅっ。

レバーが一番上に押しあがり、勢いよく水が出て爆発して止まらなくなりました。
元栓を探すけど見つからない。
キッチンの下、家の外も見たけど、わからない。
でも、もう出ないと間に合わない。

荷造りひもで、5か所くらいから巻き付け、
やっと水が少し出る程度になって、講習会に出かけました。
止まってはないけど、爆発してない感じで。
なんて幼稚な頭脳 ( ´∀` )

2時間の講習会、長ーく感じました。
帰って、水道屋さんに来てもらって、水道止めてもらいました。
ほっ。

2日後には、無事に直りました。

日頃から、何かの時のために、元栓くらいは、自分で止めれるようになっておかなければと痛感しました。
水って恐いね。

  


Posted by パソぴよ at 17:17Comments(0)わたくし事