2011年05月31日
梅酒
梅酒の材料を買ってきました。

酎ハイ党だった私ですが、最近、梅酒にはまっています。
購入するのは、必ず、ブランデー入りのもの。
ってことで、使ったのは、チョーヤV.O
果物酒用のブランデーって、他のメーカーのもありますが
梅酒は、やっぱりチョーヤかな?ってことで、これに決定。
ほかのメーカーのものより、度数が2度高いらしい。
失敗が少ないとか、おいしいとかも、ネットに載ってたよ。
(まだ、試してないですが)
20年くらい前、頑張る主婦していたころは、
梅が体にいいということで、
梅酒も、梅ジュースも、梅干しも、小梅のカリカリづけも作ってた。
今では、すっかり、ぐーたら主婦。
久々の挑戦。
おいしくできるといいなぁ。
(くらのすけさんちで飲んだ梅酒が忘れられない)
梅と氷砂糖を交互に入れてチョーヤV.Oを注ぐ
う~ん、いい香り!
このまま飲みたくなっちゃいそうです。
やっぱり、ブランデーにしてよかった。
早く出来上がって飲みたい。
で、梅も食べたいんだよねぇ。(^~^)~^)~^)^~^)゛
酎ハイ党だった私ですが、最近、梅酒にはまっています。
購入するのは、必ず、ブランデー入りのもの。
ってことで、使ったのは、チョーヤV.O
果物酒用のブランデーって、他のメーカーのもありますが
梅酒は、やっぱりチョーヤかな?ってことで、これに決定。
ほかのメーカーのものより、度数が2度高いらしい。
失敗が少ないとか、おいしいとかも、ネットに載ってたよ。
(まだ、試してないですが)
20年くらい前、頑張る主婦していたころは、
梅が体にいいということで、
梅酒も、梅ジュースも、梅干しも、小梅のカリカリづけも作ってた。
今では、すっかり、ぐーたら主婦。
久々の挑戦。
おいしくできるといいなぁ。
(くらのすけさんちで飲んだ梅酒が忘れられない)
梅と氷砂糖を交互に入れてチョーヤV.Oを注ぐ
う~ん、いい香り!
このまま飲みたくなっちゃいそうです。
やっぱり、ブランデーにしてよかった。
早く出来上がって飲みたい。
で、梅も食べたいんだよねぇ。(^~^)~^)~^)^~^)゛
2011年05月26日
米子で生パスタ
3月だったか、島根まで行ったので、
米子にて、鳥取でパソコン教室をしている、くらのすけさんと待ち合わせ
わざわざ、一緒に夕食の2時間だけのために、
忙しい中、鳥取から片道1時間半かけてきてくれました。
ありがたやー
ただ、スカイプでなく、顔見て、喋りたかっただけ
ブログでおいしいと有名らしい
wine&pasta食堂 Tanaka へ
こじんまりとしたお店。
女性客ばかり。
生パスタと、ピザを注文。



第一印象。
こりゃ、足らんな。
見て、すごい!ってわけでもないな。
が、一口食べて、息のんだ。
”おいしい!”o(@.@)o
ほんとに、おいしかった。
舌に自信のあるグルメの方々の記事に、よく登場するお店らしい。
あの生パスタ、また食べたい。
けど、ちと、遠いなぁ。
近くにおいしい生パスタのお店はないかなぁ。
そういえば、最近、スーパーで、生パスタって、売ってるけど
あれは、おいしいんだろうか?
気になって仕方ない。
米子にて、鳥取でパソコン教室をしている、くらのすけさんと待ち合わせ
わざわざ、一緒に夕食の2時間だけのために、
忙しい中、鳥取から片道1時間半かけてきてくれました。
ありがたやー
ただ、スカイプでなく、顔見て、喋りたかっただけ
ブログでおいしいと有名らしい
wine&pasta食堂 Tanaka へ
こじんまりとしたお店。
女性客ばかり。
生パスタと、ピザを注文。
第一印象。
こりゃ、足らんな。
見て、すごい!ってわけでもないな。
が、一口食べて、息のんだ。
”おいしい!”o(@.@)o
ほんとに、おいしかった。
舌に自信のあるグルメの方々の記事に、よく登場するお店らしい。
あの生パスタ、また食べたい。
けど、ちと、遠いなぁ。
近くにおいしい生パスタのお店はないかなぁ。
そういえば、最近、スーパーで、生パスタって、売ってるけど
あれは、おいしいんだろうか?
気になって仕方ない。
2011年05月14日
久々の試験
先月から、何年かぶりに、パソコンの試験を受けました。
先月の試験では、1問間違えてしまった。(-_-;)
今月の試験は、満点合格。
大した試験ではないけれど、でも、やっぱり満点はうれしい(*^ ^* )V
そういえば、パソコンの勉強が続いたのは
本を読んでの勉強ではなく
操作をしながらの勉強だったからかもしれない。
なんていうか、読むだけじゃないから、頭に入りやすい。
何かに挑戦してみたいって方には、
パソコンの試験って、いいかもしれません。
そういえば、試験勉強の合間を縫って(仕事の合間を縫って)
母の日に、ちぎり絵のDVD作りました。
母の好きな曲も入れて。
で、母の友人や兄弟にもプレゼント。(いらないかもしれないけど…)
母の作品を、みんなに見てもらうことができて、よかったです。
なんていうか、久々に心のこもったプレゼントができました。
先月の試験では、1問間違えてしまった。(-_-;)
今月の試験は、満点合格。
大した試験ではないけれど、でも、やっぱり満点はうれしい(*^ ^* )V
そういえば、パソコンの勉強が続いたのは
本を読んでの勉強ではなく
操作をしながらの勉強だったからかもしれない。
なんていうか、読むだけじゃないから、頭に入りやすい。
何かに挑戦してみたいって方には、
パソコンの試験って、いいかもしれません。
そういえば、試験勉強の合間を縫って(仕事の合間を縫って)
母の日に、ちぎり絵のDVD作りました。
母の好きな曲も入れて。
で、母の友人や兄弟にもプレゼント。(いらないかもしれないけど…)
母の作品を、みんなに見てもらうことができて、よかったです。
なんていうか、久々に心のこもったプレゼントができました。
