2018年03月30日
4月からパソコン
お仕事を始めたい方、役員になられた方など
4月からの新しい生活にパソコンが必要な方のご予約が増えてきました。
暖かくなってきたので、お休みされてた方も、復活して来られています。
予約は、早くされた順になっております。
日中は予約がとりづらいですので、お子様が小さな方など、
平日日中しか、受講できない方は、お早目にご予約くださいね。
夕方でもいい方は、全然空いております。
4月からの新しい生活にパソコンが必要な方のご予約が増えてきました。
暖かくなってきたので、お休みされてた方も、復活して来られています。
予約は、早くされた順になっております。
日中は予約がとりづらいですので、お子様が小さな方など、
平日日中しか、受講できない方は、お早目にご予約くださいね。
夕方でもいい方は、全然空いております。
2018年03月23日
大阪家族旅行
一番下の息子が大学の卒業記念に家族で旅行に行くことに。
遊んで食べる大阪がいい!ってことに、大阪に行ってきました。
子供が小中学生だった時に行った10数年ぶりのユニバーサルスタジオ。
何時間も並んで待つなんて無理なので、エクスプレスパス7を購入。
高っ!
エクスプレスパスとスタジオパスで、1人23,000円。
目が飛び出たけど、ひくにひけなくなり。
その代り、交通費を浮かせて、車で行くことにしました。
とにかく、オープン前から並ばねば
夜10時に家を出て、主人と交互に運転して6時過ぎに大阪へ。
ご飯を食べて、ほとんど寝ずに ユニバーサルスタジオへ。

私が好きだったアトラクション順で(忘れないように)
ダイナソー
ハリーポッター
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
ミニオン・ハチャメチャ・ライド
ファイナル・ファンタジー
スパイダーマン
ダイナソーとハリウッド・ドリーム・ザ・ライドは、叫びまくりました。
面白かったー
この二つは、周りを見回して若者だらけ。
見回すと、その時は、私たちのような歳の人はいなかった。
行ったからには、遊ばなきゃ。
夕食は、ホテルの近所で
串カツ食べまくり。飲みまくり。
スパイシーなソバめしや、どて焼きも。

次の日は、遅めの朝ご飯。
朝から、だるま 通天閣店 で、串カツ。
主人は朝からビールです。
くくる のたこ焼き 食べて
スマートボールで遊んで、ふらふらと。
途中からは、足が痛くて動かなくなり、
痛み止めを飲みながら、ムチ打って歩きました。
(我ながら、バカだよねぇ)
大阪、食べ道楽
なんだけど、
だーい好きな、香川の一鶴の支店で、一鶴の鶏!
生姜の効いたあっさりした鶏飯

確か、大阪に支店があってと調べてよかった。
まぃぅ―( ´)艸(` )―♪
よく似たお店はあるけど、このスパイシーなおいしさ 一鶴とは、全然違う。
髙松に住んでいた時、よく行った一鶴の鶏、食べれてよかった。
翌日は、神戸へ。
10時オープン前に、老祥記 に並んで、肉饅頭 購入。
せっかく並んだから、お土産に60個購入。
並んでいる最中に、ご年配の方が、ここは30年前から、こんな風に行列だった。
って話されてたのが印象的でした。
台湾タンパオの 肉汁たっぷりの焼小籠包
北京ダック
フカヒレの小さな姿煮が入っている鮫麺屋のすがた煮フカヒレラーメン
皇欄の角煮まん
神戸牛コロッケ
杏仁ソフトクリーム

中華街で、また食べまくり。
ネットで調べて、おいしいお店を探して、
並んで行ったところは、ぜーんぶおいしかった。
ついつい買ったところは、???失敗。
ネット、さまさまでした。
マカオで食べて、大好きすぎて、5回も食べたエッグタルト。
日本で食べると、そんなにおいしくなくて。
やっと、あのエッグタルトに似たエッグタルトも食べれました。
アンドリューのエッグタルト。
あー幸せ。
帰り道、主人の一言
「これで死んでもいいってほど、食べたいものをいっぱい食べた。」
確かに、これでもかってほど、食べた。満足したのねと思ったら
「これで、山口のバリそば食べて帰ったら、バッチリ」と、とどめの一言。
あー、この人とつきあってから太ったんだった。
と改めて思ったのでした。
そして、一緒に山口のバリそばを食べに行ったのでした。
卒業記念の家族旅行。
3人の子供が、就職して、やっと肩の荷が下りました。
10数年前に行ったときは、小さかった下の息子。
今回は、私の荷物を持ってくれ、
足の遅い私を心配してついていてくれ、
夜は、マッサージをしてくれ
これじゃ、卒業記念旅行じゃなくて
お母さんありがとう旅行だよって思っちゃいました。
次に行くとき忘れないように、お店の名前も書いておきました。
遊んで食べる大阪がいい!ってことに、大阪に行ってきました。
子供が小中学生だった時に行った10数年ぶりのユニバーサルスタジオ。
何時間も並んで待つなんて無理なので、エクスプレスパス7を購入。
高っ!
エクスプレスパスとスタジオパスで、1人23,000円。
目が飛び出たけど、ひくにひけなくなり。
その代り、交通費を浮かせて、車で行くことにしました。
とにかく、オープン前から並ばねば
夜10時に家を出て、主人と交互に運転して6時過ぎに大阪へ。
ご飯を食べて、ほとんど寝ずに ユニバーサルスタジオへ。

私が好きだったアトラクション順で(忘れないように)
ダイナソー
ハリーポッター
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
ミニオン・ハチャメチャ・ライド
ファイナル・ファンタジー
スパイダーマン
ダイナソーとハリウッド・ドリーム・ザ・ライドは、叫びまくりました。
面白かったー
この二つは、周りを見回して若者だらけ。
見回すと、その時は、私たちのような歳の人はいなかった。
行ったからには、遊ばなきゃ。
夕食は、ホテルの近所で
串カツ食べまくり。飲みまくり。
スパイシーなソバめしや、どて焼きも。

次の日は、遅めの朝ご飯。
朝から、だるま 通天閣店 で、串カツ。
主人は朝からビールです。
くくる のたこ焼き 食べて
スマートボールで遊んで、ふらふらと。
途中からは、足が痛くて動かなくなり、
痛み止めを飲みながら、ムチ打って歩きました。
(我ながら、バカだよねぇ)
大阪、食べ道楽
なんだけど、
だーい好きな、香川の一鶴の支店で、一鶴の鶏!
生姜の効いたあっさりした鶏飯

確か、大阪に支店があってと調べてよかった。
まぃぅ―( ´)艸(` )―♪
よく似たお店はあるけど、このスパイシーなおいしさ 一鶴とは、全然違う。
髙松に住んでいた時、よく行った一鶴の鶏、食べれてよかった。
翌日は、神戸へ。
10時オープン前に、老祥記 に並んで、肉饅頭 購入。
せっかく並んだから、お土産に60個購入。
並んでいる最中に、ご年配の方が、ここは30年前から、こんな風に行列だった。
って話されてたのが印象的でした。
台湾タンパオの 肉汁たっぷりの焼小籠包
北京ダック
フカヒレの小さな姿煮が入っている鮫麺屋のすがた煮フカヒレラーメン
皇欄の角煮まん
神戸牛コロッケ
杏仁ソフトクリーム

中華街で、また食べまくり。
ネットで調べて、おいしいお店を探して、
並んで行ったところは、ぜーんぶおいしかった。
ついつい買ったところは、???失敗。
ネット、さまさまでした。
マカオで食べて、大好きすぎて、5回も食べたエッグタルト。
日本で食べると、そんなにおいしくなくて。
やっと、あのエッグタルトに似たエッグタルトも食べれました。
アンドリューのエッグタルト。
あー幸せ。
帰り道、主人の一言
「これで死んでもいいってほど、食べたいものをいっぱい食べた。」
確かに、これでもかってほど、食べた。満足したのねと思ったら
「これで、山口のバリそば食べて帰ったら、バッチリ」と、とどめの一言。
あー、この人とつきあってから太ったんだった。
と改めて思ったのでした。
そして、一緒に山口のバリそばを食べに行ったのでした。
卒業記念の家族旅行。
3人の子供が、就職して、やっと肩の荷が下りました。
10数年前に行ったときは、小さかった下の息子。
今回は、私の荷物を持ってくれ、
足の遅い私を心配してついていてくれ、
夜は、マッサージをしてくれ
これじゃ、卒業記念旅行じゃなくて
お母さんありがとう旅行だよって思っちゃいました。
次に行くとき忘れないように、お店の名前も書いておきました。
2018年03月20日
パソコン教室の入会時、毎月必要な金額は…
先日お問い合わせいただいた方
毎月、必要な金額はいくらでしょうか?
3ヵ月継続していただける方の場合は
入会金 3,000円
月 謝 5,100円です。
月謝5,100円で3時間分になります。
1時間3回でもいいし、1時間半2回でもいいし。
足らない方は、追加して頂ければいいです。
でも、急がない方は、月5,100円。
3時間から始められたらいいと思いますよ。
教材費とかもいろいろいるでしょう?
いらないですよ。
基本、私が作っているテキストをお渡しします。
最初に、いくら必要ですか?
3,000円と5,100円の8,100円になります。
えーっ、何件か問い合わせたけど、最初に何万円かいって、
教材費も必要で高くて…
ほんとにそれだけですか?
急がれる方は、もっとしてくださいね。
でも、ゆっくりでいい方は、それで大丈夫ですよ。
3ヵ月は必ず来てください。
3ヵ月したら、お休みしてもいいです。
お休みの月は月謝もいらないです。
来られた月だけ、月謝をお支払いくださいね。
って、ホームページに書いてあるんだけど
わかりづらかったかなぁ。
と思ったので、ブログにも載せておきました。
最初は、本当は週に1回がいいかと思います。
でも、主婦の私が出せるお金は、月5千円程度と思ったので、
月3回で5千円程度にしています。
あくまでも主婦目線。
一応、月5千円が売りではなく
その方に合わせて、マンツーマンで教えます が売りです。
必要なものも一緒に作ります。
役員やお仕事で困ったら、ぜひいらしてください。
お仕事の方は、始まる前に基本だけは勉強しておいて、
そして、始まったら、そこに必要なことをしたらいいと思いますよ。
毎月、必要な金額はいくらでしょうか?
3ヵ月継続していただける方の場合は
入会金 3,000円
月 謝 5,100円です。
月謝5,100円で3時間分になります。
1時間3回でもいいし、1時間半2回でもいいし。
足らない方は、追加して頂ければいいです。
でも、急がない方は、月5,100円。
3時間から始められたらいいと思いますよ。
教材費とかもいろいろいるでしょう?
いらないですよ。
基本、私が作っているテキストをお渡しします。
最初に、いくら必要ですか?
3,000円と5,100円の8,100円になります。
えーっ、何件か問い合わせたけど、最初に何万円かいって、
教材費も必要で高くて…
ほんとにそれだけですか?
急がれる方は、もっとしてくださいね。
でも、ゆっくりでいい方は、それで大丈夫ですよ。
3ヵ月は必ず来てください。
3ヵ月したら、お休みしてもいいです。
お休みの月は月謝もいらないです。
来られた月だけ、月謝をお支払いくださいね。
って、ホームページに書いてあるんだけど
わかりづらかったかなぁ。
と思ったので、ブログにも載せておきました。
最初は、本当は週に1回がいいかと思います。
でも、主婦の私が出せるお金は、月5千円程度と思ったので、
月3回で5千円程度にしています。
あくまでも主婦目線。
一応、月5千円が売りではなく
その方に合わせて、マンツーマンで教えます が売りです。
必要なものも一緒に作ります。
役員やお仕事で困ったら、ぜひいらしてください。
お仕事の方は、始まる前に基本だけは勉強しておいて、
そして、始まったら、そこに必要なことをしたらいいと思いますよ。
2018年03月12日
河津桜と青い海とリセト
実家に帰り、小学校來の友人、女3人で、河津桜を見に行きました。
周防大島っていう山口県の島。
そこで育ったのに、始めていった場所でした。
いきなり、びっくり。
沖縄みたいにきれいな海に、宮島みたいな赤い鳥居!
きれい!
厳島神社って鳥居に書いてある。
沖縄と宮島の合体みたい!

その日は、空も真っ青で、雲一つなく、河津桜がとっても映えます。

ソメイヨシノみたいな上品なピンクではなく
寒緋桜のようなショッキングピンクではなく
何とも可愛い、私好みのピンクです。
オープンしたばかりの、オシャレなお店でランチ。
Reseto へ
綺麗な海を見ながらのテラス席。
なんとコタツです。( ´∀` )

リッチなパエリアも
自家製パンのチーズフォンデュも
具たくさんな贅沢なサンドウィッチも
可愛いダッチベイビーも
どれも、おいしいくて大満足!
みんなでシェアも楽しくていいね。
サンシャインサザンセト で温泉に。
みんなで背中の流しあい。
コーヒー牛乳を飲んで ( ´∀` )
結婚式が終わったばかりの海辺で写真タイム

なんと故郷が、リゾート地みたいになってて、びっくりした。
こんなにきれいな海だったなんて。

自撮り棒を持って、キャーキャー騒いでいる50代。
周りの方はおかしかったんじゃないでしょうかねぇ。
一緒に騒げば、まだまだ小娘の気分な私たちなのです。
あー楽しかった。
周防大島っていう山口県の島。
そこで育ったのに、始めていった場所でした。
いきなり、びっくり。
沖縄みたいにきれいな海に、宮島みたいな赤い鳥居!
きれい!
厳島神社って鳥居に書いてある。
沖縄と宮島の合体みたい!

その日は、空も真っ青で、雲一つなく、河津桜がとっても映えます。

ソメイヨシノみたいな上品なピンクではなく
寒緋桜のようなショッキングピンクではなく
何とも可愛い、私好みのピンクです。
オープンしたばかりの、オシャレなお店でランチ。
Reseto へ
綺麗な海を見ながらのテラス席。
なんとコタツです。( ´∀` )

リッチなパエリアも
自家製パンのチーズフォンデュも
具たくさんな贅沢なサンドウィッチも
可愛いダッチベイビーも
どれも、おいしいくて大満足!
みんなでシェアも楽しくていいね。
サンシャインサザンセト で温泉に。
みんなで背中の流しあい。
コーヒー牛乳を飲んで ( ´∀` )
結婚式が終わったばかりの海辺で写真タイム

なんと故郷が、リゾート地みたいになってて、びっくりした。
こんなにきれいな海だったなんて。

自撮り棒を持って、キャーキャー騒いでいる50代。
周りの方はおかしかったんじゃないでしょうかねぇ。
一緒に騒げば、まだまだ小娘の気分な私たちなのです。
あー楽しかった。
2018年03月07日
両手に息子?
息子二人で飲みに行くことになったらしい。
ちょうどその日は、主人も娘も飲み会。
お母さんが寂しがるかもってことで、おまけで誘ってくれた。
「おまけですが、お邪魔します」( ´∀` )
「お母さんは、フライ系は苦手だから、ちょっとだけ」と最初は、おとなしく。
ふみ勝 西新店
このメンバーで飲みに行くのは初めて。
両手に息子。
フライ苦手な私が、ここの串カツおいしくて、食べすぎちゃいました。
串カツ10数本、つけ串ホルモン、ホルモン鉄板etc
最後のお代わりの煮卵串カツの時に写真のことを思い出しました。
最後の一串

気分良すぎて喋りすぎちゃいました。
二人で話があったろうに、私がいなかったら、何話したの?ってくらい
喋ってしまいました。
そして、飲みすぎちゃいました。
お酒を飲みすぎても、気持ち悪くなったことないけど
生まれて初めて、気持ち悪くなりました。
息子二人に挟まれて、小さな頃からのことを思い出しながら…
「息子に相手してもらえて幸せ者よ」と言われて
うんうんとしながら…
ちょうどその日は、主人も娘も飲み会。
お母さんが寂しがるかもってことで、おまけで誘ってくれた。
「おまけですが、お邪魔します」( ´∀` )
「お母さんは、フライ系は苦手だから、ちょっとだけ」と最初は、おとなしく。
ふみ勝 西新店
このメンバーで飲みに行くのは初めて。
両手に息子。
フライ苦手な私が、ここの串カツおいしくて、食べすぎちゃいました。
串カツ10数本、つけ串ホルモン、ホルモン鉄板etc
最後のお代わりの煮卵串カツの時に写真のことを思い出しました。
最後の一串

気分良すぎて喋りすぎちゃいました。
二人で話があったろうに、私がいなかったら、何話したの?ってくらい
喋ってしまいました。
そして、飲みすぎちゃいました。
お酒を飲みすぎても、気持ち悪くなったことないけど
生まれて初めて、気持ち悪くなりました。
息子二人に挟まれて、小さな頃からのことを思い出しながら…
「息子に相手してもらえて幸せ者よ」と言われて
うんうんとしながら…