2012年09月21日
とうもろこし
一月くらい前、北海道の友達がとうもろこしを送ってくれました。

おいしい!
今まで食べたトウモロコシの中で、ずば抜けておいしい!
一本じゃ足らなくて、やめれなくて
夕食前に、一人二本づつ (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
いやぁ、ほんとにおいしかった。
娘は、思わず、北海道に行きたくなったらしい。
うまい!おいしい!言いながら、ガツガツ。
昨日は、北海道産、トウモロコシを買ってきました。
しーん。
みんな、なかなか、食べ進まない。
下の息子が一言
あのトウモロコシを食べたら、もう他のトウモロコシは、食べれない。
今まで、普通のトウモロコシも、大好きだった子なのに (^_^;)
何やら、無理やり食べた風に
身のたくさん残った、トウモロコシの残骸。
あのトウモロコシ、美味しすぎて、困ってしまった。
美味しすぎて困ることもあるのねぇ

おいしい!
今まで食べたトウモロコシの中で、ずば抜けておいしい!
一本じゃ足らなくて、やめれなくて
夕食前に、一人二本づつ (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
いやぁ、ほんとにおいしかった。
娘は、思わず、北海道に行きたくなったらしい。
うまい!おいしい!言いながら、ガツガツ。
昨日は、北海道産、トウモロコシを買ってきました。
しーん。
みんな、なかなか、食べ進まない。
下の息子が一言
あのトウモロコシを食べたら、もう他のトウモロコシは、食べれない。
今まで、普通のトウモロコシも、大好きだった子なのに (^_^;)
何やら、無理やり食べた風に
身のたくさん残った、トウモロコシの残骸。
あのトウモロコシ、美味しすぎて、困ってしまった。
美味しすぎて困ることもあるのねぇ
2012年09月14日
2名ミニグループレッスン

パソコン家庭教師パソぴよは、基本マンツーマンのパソコン教室です。
その人のやりたいこと、スキル、ペースに合わせて、
相談しながらレッスンというスタイルです。
マンツーマンばかりではなく、
時折、ご夫婦、お友達、ご兄弟、親子でのレッスンもあります。
同じ内容に限らせていただいていますが、随分とお安くなります。
マンツーマンは、1時間1,500円。2時間2,500円。
お一人追加1時間で、+500円。
お二人の場合、2時間で3,500円。
一人1時間当たり、875円。
とはいえ、なかなか、同じ時期に同じ目的で同じレベルで始める方はなかなかおられません。
今回、ちょうど同じ時期に、同じお年頃、同じ目的、同じレベルの方が入会されました。
ので、一緒にどう?って提案しました。
どちらか、もしくは私が一人がいいって言う時までということで
レベルに差がつくまで一緒にしませんか?ってね。
知らない方通しのレッスンは、実は初めてなんで、心配しつつです。
2名レッスン一人当たりの月謝
2時間4回 7,000円。
90分4回 5,500円。
1名様の月謝
2時間4回 10,000円。
1時間4回 6,000円。
比較すると、随分安く上がります。
安く上がる以外に、メリットも。
ちょっとライバル心が出てきて、頑張って練習して来られます。
挫折しかけても、頑張れるかも?
緊張感の中にも笑いが絶えない。
お互いの間違いも勉強になる。
お友達になれるかも?
現在のところ、問題は、
私を加え、3人の日程の調節が難しいことくらいです。
パソコンが楽しく、レッスンが待ち遠しくなって
上達してくださいますように!
2012年09月08日
ザ・ヴェネチアン・マカオリゾート
マカオでは、ザ・ヴェネチアン・マカオリゾートホテルに泊まりました。
巨大カジノや巨大ショッピングモールがあって、
ヴェネチアの街並みっぽい、ショッピングモールの中は、水が流れ、ゴンドラを漕いでいます。

これに乗りたくて、このホテルに(=^_^=)
ゴンドラの中で船頭さんとお喋り、途中からは、歌を歌ってくれます。
ホントにお上手。
ここでとってくれた写真を購入。
この旅行で一番の思い出に。
客室は、全室スィート

ミニ階段があって

他にもFAXなどもついたデスクもありました。

ガラス張りのお風呂

洗面台は2人分

カジノから帰ったら、3時過ぎていて
いえ、カジノにそんな遅くまでいたわけじゃなくて、
ホテルが広すぎて、迷子になって、へやに帰れませんでした ( iдi ) ハウー
スィートとはいえ、ほとんど部屋にいなかったので、
せめて、写真位載せさせてくださいませ。
ちょうど、その夜は台風が来て、シグナル6に。
マカオではシグナル6になると、町の全機能がストップ。
翌日は、マカオから香港へのフェリーが動くまで部屋で待機。
やっとフェリーが動いたけど、飛行機には間に合わず、次の便に変更。
台湾では、乗り継ぎの飛行機が1時間以上待ってもらっていたということで、
12時過ぎて、福岡に到着しました。
今晩はマカオ?香港?台湾?って感じでしたが、無事、福岡に帰ってこれました。
飛行場で泊まるのかと思ってました(^_^;)
巨大カジノや巨大ショッピングモールがあって、
ヴェネチアの街並みっぽい、ショッピングモールの中は、水が流れ、ゴンドラを漕いでいます。

これに乗りたくて、このホテルに(=^_^=)
ゴンドラの中で船頭さんとお喋り、途中からは、歌を歌ってくれます。
ホントにお上手。
ここでとってくれた写真を購入。
この旅行で一番の思い出に。
客室は、全室スィート

ミニ階段があって

他にもFAXなどもついたデスクもありました。

ガラス張りのお風呂

洗面台は2人分

カジノから帰ったら、3時過ぎていて
いえ、カジノにそんな遅くまでいたわけじゃなくて、
ホテルが広すぎて、迷子になって、へやに帰れませんでした ( iдi ) ハウー
スィートとはいえ、ほとんど部屋にいなかったので、
せめて、写真位載せさせてくださいませ。
ちょうど、その夜は台風が来て、シグナル6に。
マカオではシグナル6になると、町の全機能がストップ。
翌日は、マカオから香港へのフェリーが動くまで部屋で待機。
やっとフェリーが動いたけど、飛行機には間に合わず、次の便に変更。
台湾では、乗り継ぎの飛行機が1時間以上待ってもらっていたということで、
12時過ぎて、福岡に到着しました。
今晩はマカオ?香港?台湾?って感じでしたが、無事、福岡に帰ってこれました。
飛行場で泊まるのかと思ってました(^_^;)
2012年09月04日
香港マカオ ~マカオ~
香港からマカオに行きました。
ヨーロッパみたい。

ハウステンボスみたい。

ギャラクシー・メガ・リゾートの入り口

自由行動は、初カジノ!
エッグタルト!
プリンをタルトに入れて焼いた感じ。
甘くて、柔らかくて、メチャ美味しい!

3軒行って、計5個食べちゃいました。
どれだけ好きだったんでしょうかねぇ
我ながら、あきれます。
夜は、楽しみだった
ザ・ヴェネチアン・マカオリゾートホテル!
ヨーロッパみたい。

ハウステンボスみたい。

ギャラクシー・メガ・リゾートの入り口

自由行動は、初カジノ!
エッグタルト!
プリンをタルトに入れて焼いた感じ。
甘くて、柔らかくて、メチャ美味しい!

3軒行って、計5個食べちゃいました。
どれだけ好きだったんでしょうかねぇ
我ながら、あきれます。
夜は、楽しみだった
ザ・ヴェネチアン・マカオリゾートホテル!