2011年12月27日
パソコンの請負
今日は、仕事納めでした。
年賀状とインク買ってきて!
宛名入力も含め、200数枚の年賀状印刷。
裏面3種類作成。
そう、忙しくて、年賀状作る時間がない。
作って!ってご依頼です。
ついでに、エクセルでひな形二つ。
インターネットがずっとつながらないままだったようなので、つながるようにして。
半年以上、ネットがつながらないままだったらしい。
で、光のネット代払ってたなんて、もったいない、もったいない。
パソコン教室じゃないよね (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
完全に請負のお仕事です。
パソぴよは、私にできることなら、何でもOK。
習うより、作ってもらうのが早くていいわね~。
なーんて言われつつ、それもありだよなぁと。
今年は、個人事業主の方とか、
必要なものを私が作って、それに入力して印刷できるようにとか。
中身を入れ替えるだけって方が、多かった気がします。
パソコンをさわったことがない、だけど仕事上、使わなければならなくなったって方。
確かに、すべて自分でできる方がいいかとは思いますが、
必要なものが限られている方も、この方法なら、すぐに仕事に生かすことができるかと思います。
パソコンレッスンに限らず、
その方のご希望に出来る限りお答えしていければと思います。

年賀状とインク買ってきて!
宛名入力も含め、200数枚の年賀状印刷。
裏面3種類作成。
そう、忙しくて、年賀状作る時間がない。
作って!ってご依頼です。
ついでに、エクセルでひな形二つ。
インターネットがずっとつながらないままだったようなので、つながるようにして。
半年以上、ネットがつながらないままだったらしい。
で、光のネット代払ってたなんて、もったいない、もったいない。
パソコン教室じゃないよね (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
完全に請負のお仕事です。
パソぴよは、私にできることなら、何でもOK。
習うより、作ってもらうのが早くていいわね~。
なーんて言われつつ、それもありだよなぁと。
今年は、個人事業主の方とか、
必要なものを私が作って、それに入力して印刷できるようにとか。
中身を入れ替えるだけって方が、多かった気がします。
パソコンをさわったことがない、だけど仕事上、使わなければならなくなったって方。
確かに、すべて自分でできる方がいいかとは思いますが、
必要なものが限られている方も、この方法なら、すぐに仕事に生かすことができるかと思います。
パソコンレッスンに限らず、
その方のご希望に出来る限りお答えしていければと思います。

2011年12月26日
遊食豚彩 いちにいさん
福岡に行く用事があるから、一緒にランチしようって誘われて、
アミュプラザ博多の遊食豚彩 いちにいさん で、友達とランチしました。
私はうなぎ蒸しセット

友人は黒豚の野菜蒸しセット

お手ごろ価格で、ヘルシーランチ。
豚汁もおいしかったです。
このブログで、ヘルシーな感じの食事は、もしかして、初めてかも(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
今回は、管理栄養士としてバリバリで働いている友達とのランチだったので
いつになくヘルシーになりました。
外食も、いつもこういうメニューを選べば、いいのよねぇ
アミュプラザ博多の遊食豚彩 いちにいさん で、友達とランチしました。
私はうなぎ蒸しセット
友人は黒豚の野菜蒸しセット
お手ごろ価格で、ヘルシーランチ。
豚汁もおいしかったです。
このブログで、ヘルシーな感じの食事は、もしかして、初めてかも(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
今回は、管理栄養士としてバリバリで働いている友達とのランチだったので
いつになくヘルシーになりました。
外食も、いつもこういうメニューを選べば、いいのよねぇ
2011年12月19日
年賀状の宛名入力
年賀状の宛名って、パソコンで一度入力すれば、あとは、毎年修整するだけ
パソコンだとほんと楽です。
先日のレッスンに伺うと、
「先生、忙しいし、めんどうで、宛名の入力が出来ない」っておっしゃる。
パソコンが苦手だけど、やらなければならないことは、頑張ってる生徒さん。
単調な入力は面倒だったんでしょう。
「入力程度なら、レッスン料と同じ料金いただくけど、それでもいいならしますよ。」
「うれしい!よかった!」ってことで、100件程度、1時間程度で入力して、チェック。
「先生がやると、早いわ」なんて言われながら、実際テキパキ。
自分への年賀状、宛名入力も、ちょっと複雑だったけど…
ただいま、住所入力中。
母の宛名入力です。
今までは、裏面が作成していましたが、宛名は手書きでと言ってました。
80も過ぎ、今年は途中ダウン。
急きょ、宛名印刷することになりました。
仕事でないと。
1時間たっても、まだ10件程度。( iдi ) ハウー
合間合間に、メールチェック、お茶タイム、
ネット検索、ブログ見たり、ネットショッピングしたり
だめだ。終わらない。
ワードでこんな文字を作ったり…
仕事モードにならなきゃ、こりゃだめだ。
私の場合、入力スピードを上げるより
怠け心や逃避癖を直さなきゃいけなさそうです。( iдi ) ハウー
今日中に仕上げなきゃ。
パソコンだとほんと楽です。
先日のレッスンに伺うと、
「先生、忙しいし、めんどうで、宛名の入力が出来ない」っておっしゃる。
パソコンが苦手だけど、やらなければならないことは、頑張ってる生徒さん。
単調な入力は面倒だったんでしょう。
「入力程度なら、レッスン料と同じ料金いただくけど、それでもいいならしますよ。」
「うれしい!よかった!」ってことで、100件程度、1時間程度で入力して、チェック。
「先生がやると、早いわ」なんて言われながら、実際テキパキ。
自分への年賀状、宛名入力も、ちょっと複雑だったけど…
ただいま、住所入力中。
母の宛名入力です。
今までは、裏面が作成していましたが、宛名は手書きでと言ってました。
80も過ぎ、今年は途中ダウン。
急きょ、宛名印刷することになりました。
仕事でないと。
1時間たっても、まだ10件程度。( iдi ) ハウー
合間合間に、メールチェック、お茶タイム、
ネット検索、ブログ見たり、ネットショッピングしたり
だめだ。終わらない。

ワードでこんな文字を作ったり…
仕事モードにならなきゃ、こりゃだめだ。
私の場合、入力スピードを上げるより
怠け心や逃避癖を直さなきゃいけなさそうです。( iдi ) ハウー
今日中に仕上げなきゃ。
2011年12月16日
レッドブル
帰省して運転とハードスケジュールに息子が差し出してくれたのが
レッドブル

最近の若者は、これを飲みながら徹夜で遊ぶって言いながら
若い頃、リポビタンDを飲みながら徹夜で勉強をするってことはあったけど
徹夜で遊ぶのに、栄養ドリンクは飲まなかったけどなんて思いながら
ありがたくいただきました。
って、レッドブルって医薬部外品ではなく炭酸飲料だったんですね。
レッドブルが売れているわけ
医薬部外品の認可が下りなかったことが逆にメリットになって売れたって、素敵!
逆境があったからこそ、だからうまくいったって人生には多々あること。
私も逆境がなければ、パソコンなんて触ってなかったと思うし、
いろんな逆境があったから、パソコン教室なんてしてるわけで。
雑草のようにたくましくなれ!なーんてわけじゃないけど
めげない子供にだけは、育てたつもりでいます。
って、レッドブルの記事を読んで、いろいろ浸ってしまいました。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
レッドブル
最近の若者は、これを飲みながら徹夜で遊ぶって言いながら
若い頃、リポビタンDを飲みながら徹夜で勉強をするってことはあったけど
徹夜で遊ぶのに、栄養ドリンクは飲まなかったけどなんて思いながら
ありがたくいただきました。
って、レッドブルって医薬部外品ではなく炭酸飲料だったんですね。
レッドブルが売れているわけ
医薬部外品の認可が下りなかったことが逆にメリットになって売れたって、素敵!
逆境があったからこそ、だからうまくいったって人生には多々あること。
私も逆境がなければ、パソコンなんて触ってなかったと思うし、
いろんな逆境があったから、パソコン教室なんてしてるわけで。
雑草のようにたくましくなれ!なーんてわけじゃないけど
めげない子供にだけは、育てたつもりでいます。
って、レッドブルの記事を読んで、いろいろ浸ってしまいました。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
2011年12月14日
同級生で忘年会
週末は、実家に帰省してきました。
母親が80を過ぎたので、月1度帰省しようと思ってはいるのですが
2ヶ月に一度程度しかできていません。
今回は、同級生との忘年会があるということで
それに合わせて帰省しました。
地魚 楽天 っていう小さなお店。
でも、いつ行ってもお客さんが結構入っています。
このお店、店主自らが釣ってきた魚を料理してくれるというお店。
だから、とっても新鮮です。
高級ではない、いまいちな魚も、美味しく変身したり。(* ̄∇ ̄*)
最初に用意されていた料理は、こんな感じ。
田舎料理って感じ。でも、素朴でおいしいんです。

右上にあるのは、瀬戸貝っていう貝です。
炊き込みご飯にすると、多分、牡蠣より美味しいんじゃないかしら?
もちろんこの後、魚丸ごと唐揚げや、鳥の空揚げなど、いろいろ出てきました。
遠慮なしの間柄で、話も弾み、お酒もついつい…
お店を出るときに、店主の方に言われました。
いやぁ、皆さんお酒をよく飲むと言っても、最近は、すごく飲む人は少なくて
この集まりほど、お酒を飲む集まりは見ないですね。(^_^;)
店主にそう言わすとは、よほどのことだったのでしょう (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
しっかし、ここの店名、変に検索で引っかかって、がっくりさせると申し訳ないので
思わずタイトル変更しちゃいました。
その後の2次会は、男性人は飲みつかれて全員ご就寝。
ガールズトークで盛り上がりました。
女は強し!
母親が80を過ぎたので、月1度帰省しようと思ってはいるのですが
2ヶ月に一度程度しかできていません。
今回は、同級生との忘年会があるということで
それに合わせて帰省しました。
地魚 楽天 っていう小さなお店。
でも、いつ行ってもお客さんが結構入っています。
このお店、店主自らが釣ってきた魚を料理してくれるというお店。
だから、とっても新鮮です。
高級ではない、いまいちな魚も、美味しく変身したり。(* ̄∇ ̄*)
最初に用意されていた料理は、こんな感じ。
田舎料理って感じ。でも、素朴でおいしいんです。
右上にあるのは、瀬戸貝っていう貝です。
炊き込みご飯にすると、多分、牡蠣より美味しいんじゃないかしら?
もちろんこの後、魚丸ごと唐揚げや、鳥の空揚げなど、いろいろ出てきました。
遠慮なしの間柄で、話も弾み、お酒もついつい…
お店を出るときに、店主の方に言われました。
いやぁ、皆さんお酒をよく飲むと言っても、最近は、すごく飲む人は少なくて
この集まりほど、お酒を飲む集まりは見ないですね。(^_^;)
店主にそう言わすとは、よほどのことだったのでしょう (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
しっかし、ここの店名、変に検索で引っかかって、がっくりさせると申し訳ないので
思わずタイトル変更しちゃいました。
その後の2次会は、男性人は飲みつかれて全員ご就寝。
ガールズトークで盛り上がりました。
女は強し!
2011年12月08日
採用担当50人に聞きました
SUPER ROOKIES ってサイト
進路が決定した大学4年生、
これから就職活動を始める大学3年生に、
社会で力を発揮するための準備として
ICTの利活用を促進のための情報を提供してくれるらしい
大学生二人を抱える母としてチェック。
採用担当50人に聞きました。
第一位は、Office 等を活用したドキュメント作成スキル ("▽"*) アヒョ
(ITを推進するサイトだからか??)
パソコンを、たまに教えるけど、うーんこれじゃ使えないってレベル。
やばい!
びっくりして、Office 等を活用したドキュメント作成スキルが大事らしいと子供に話す。
そりゃそうでしょ
なんていう子供たち。
だから、ちゃんと教えてって言ってるじゃん。
ちゃんとお金払うから、他の人と同じように予約してちゃんとやって。
と、責められました。
そういえば、ちょっと教えるときは、母として教えるけど
きちんとレッスンとして教えるときは、レッスン料金をもらってる。
だけど、私が暇なときだけ。
確かに、お金もらって、暇な時しかダメっていうのは、おかしいかもしれない。(^_^;)
就職して困らないように
パソコンで嫌な思いをしないように
きっちり教えとかなきゃ。
実際に必要なものを作って操作できるように。
毎年、就職を控えた学生さんが数名、パソコンレッスンに来られます。
その方の職種を考えながら、必要なんじゃないかなってものも
取り入れてレッスンしています。
でもね、わが子に教えるのは、どうも、気合が入らないんだよね。
なんて、言ってられないけど。
この記事の回答企業
使用しているOS XPが6割、Windows7が3割って
XPってまだ、そんなにたくさん使ってるんだと、それもびっくりでした。

進路が決定した大学4年生、
これから就職活動を始める大学3年生に、
社会で力を発揮するための準備として
ICTの利活用を促進のための情報を提供してくれるらしい
大学生二人を抱える母としてチェック。
採用担当50人に聞きました。
第一位は、Office 等を活用したドキュメント作成スキル ("▽"*) アヒョ
(ITを推進するサイトだからか??)
パソコンを、たまに教えるけど、うーんこれじゃ使えないってレベル。
やばい!
びっくりして、Office 等を活用したドキュメント作成スキルが大事らしいと子供に話す。
そりゃそうでしょ
なんていう子供たち。
だから、ちゃんと教えてって言ってるじゃん。
ちゃんとお金払うから、他の人と同じように予約してちゃんとやって。
と、責められました。
そういえば、ちょっと教えるときは、母として教えるけど
きちんとレッスンとして教えるときは、レッスン料金をもらってる。
だけど、私が暇なときだけ。
確かに、お金もらって、暇な時しかダメっていうのは、おかしいかもしれない。(^_^;)
就職して困らないように
パソコンで嫌な思いをしないように
きっちり教えとかなきゃ。
実際に必要なものを作って操作できるように。
毎年、就職を控えた学生さんが数名、パソコンレッスンに来られます。
その方の職種を考えながら、必要なんじゃないかなってものも
取り入れてレッスンしています。
でもね、わが子に教えるのは、どうも、気合が入らないんだよね。
なんて、言ってられないけど。
この記事の回答企業
使用しているOS XPが6割、Windows7が3割って
XPってまだ、そんなにたくさん使ってるんだと、それもびっくりでした。

2011年12月02日
年賀状レッスン
パソコン教室 なので、季節的に年賀状のレッスン の話題も
ちょっと遅いか?
年賀状レッスン的な講座は開いていません。
が、やっております。
パソコン始めたばかりで、年賀状、今年はあきらめますがってお問い合わせがありました。
今からでも間に合います。
今回を逃したら、あと1年待たなきゃいけません。
自分で作ったって喜びを味わっていただきたいと思います。
初めてでも2回で出来ます。
いきなり年賀状から、でも、いいんじゃないでしょうか。
パソぴよは、あまり年賀状レッスンに力は入れていないです。
昨年作られた方は、自分で作ってきてもらって、アドバイスする程度。
忘れてる方は、一度、復習がてら一緒に作って、
自分なりに一人で作ってきていただいて手直し。
凝った方は、背景から作成したり、
おしゃれな辰の文字を作られたりもしてますが
それは、ほんの一部の方です。
初めての方。
年賀状は、いい機会です。
できた(*^ ^* )V って、嬉しいですよ。

筆ソフトに入っているイラスト、そのまんまはダメダメっていう教え方に
なっちゃいますけどね(^_^;)
ちょっと遅いか?
年賀状レッスン的な講座は開いていません。
が、やっております。
パソコン始めたばかりで、年賀状、今年はあきらめますがってお問い合わせがありました。
今からでも間に合います。
今回を逃したら、あと1年待たなきゃいけません。
自分で作ったって喜びを味わっていただきたいと思います。
初めてでも2回で出来ます。
いきなり年賀状から、でも、いいんじゃないでしょうか。
パソぴよは、あまり年賀状レッスンに力は入れていないです。
昨年作られた方は、自分で作ってきてもらって、アドバイスする程度。
忘れてる方は、一度、復習がてら一緒に作って、
自分なりに一人で作ってきていただいて手直し。
凝った方は、背景から作成したり、
おしゃれな辰の文字を作られたりもしてますが
それは、ほんの一部の方です。
初めての方。
年賀状は、いい機会です。
できた(*^ ^* )V って、嬉しいですよ。
筆ソフトに入っているイラスト、そのまんまはダメダメっていう教え方に
なっちゃいますけどね(^_^;)