スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年09月10日

ETC割引

ETC割引、拡大されることになりましたね。

私は、ETC割引で、3割引になるよう、遠距離を深夜走ったり、
通勤割引5割引になるよう、通勤時間帯を選んで、100キロになるように走ったりと、
ETC割引、結構利用しています。

ポイントを貯めて、8000円分を二回割り引いていただき、ETCのおかげで助かっています。

そう、先日も、ネットで、太宰府から熊本は、91.2キロと調べた後、
しっかり通勤割引5割引の時間帯に乗り、再来軒へ行ったわけです。

今回、0時~4時に22時~24時(3割引)の時間帯も加わり、
これなら、あまり眠くならずに利用できると、ほっ。
今後、割引率もあがるらしい。

でも、土曜・休日昼間(9―17時)をレジャー利用促進のため5割引、
ってのは、どうなんでしょう。

混む時間帯を分散させるため、需要の少ない時間帯を割り引くというのは、
いいなと思ってました。
でも、私、それなら、遠出するとき、金でも土日でもいいなら、土日に半額で行きますよ。
また、高速、混んじゃうよ。

って思ってたら、高速道路料金の引下げ計画(案)に対する意見募集についてってのがあるんですね。

前倒しで実施されるようで、意見をメールで送ることが出来るようです。

土日昼間半額にするなら、通常料金をもっと安くしてほしいです。
もちろん、すいている時間帯を安くして分散させるのは、賛成です。

って、送ってみようかな。

で、ETCつけていない方、意外と多いですよね。
使いたいときに使えないのはもったないです。
まだの方は、つけておかれたほうがいいかもです。

機器を無料で取り付けてくれるキャンペーンとかあってたけど、
今は、どうかしら?

チェスト(鹿児島のブログ)のときは、
節約・お得というブログだったので、お伝えしてたんですが…


  
タグ :ETC割引


Posted by パソぴよ at 16:56Comments(2)一般的な話