スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年09月09日

デブ症?

就職のため、短期集中で、2週間毎日パソコンを頑張って習いに来られていた生徒さんが、県外へ旅立っていかれました。

最後に、私からのお土産の言葉。

こういうとこが、〇〇さんは、よく間違う。
〇〇さんの〇〇な癖。→失敗のもと
こういう困ったときの対処法。
仕事場のパソコンで、絶対にこれだけはしてはいけないミス。
早く仕事をするためのコツのおさらい。

一生懸命、納得しながら、メモされてました。
マンツーマンだから、その方の間違いやすいところ、よくわかるのです。
自信を持って、頑張ってね

ってことで、最後の日の、
お茶しながらのたわいもないおしゃべり中の話。
(2時間の方は、10分程度、お茶しながらのおしゃべりタイムがあるのです)

「着替えて、化粧して、バスに乗って、出かけるのが、めんどくさいのよねー。
それをしてるって、すごいと思う。」
「先生ってもしかして、出無精?」
「そう、でぶしょう。出無精と、カタカナのデブ症とどっちもよ」

「そんなー」と言いつつ、ひきつった笑いの生徒さん

「いっつも思うのよね。
デブ症だから出無精。出無精だからデブ症って。」

私も昔は細かった。
大食いの彼と一緒になって食べちゃだめよなどと、
めちゃ長い休憩時間になってしまったのでした。
(もちろん休憩時間は金額は発生しません)

若くてきれいな彼女に言いつつ、
「すぐに投げ出し、ほこりにまみれてるウィーフィットでも、久々にやろうかな」と、
ちらっと思ったパソぴよでした。








  


Posted by パソぴよ at 17:48Comments(4)パソコン教室