2008年08月18日
山口のバリそば 春来軒
山口市にあるバリそば 春来軒
数軒ありますが、それぞれ味が違います。
これは、一押しの大内御堀にあるバリそばです。
家族でいつもなら5人前ですが、
食事後、2時間しかたっていなかったため、
今回は3人前で。あとは、らーめんとぎょうざ。
3人前でも、大きいよ。タバコと比べてみて。
ここの野菜の量は半端じゃありません。
山口にいたころ、野菜高騰の折は、野菜を食べにバリそばへ行こうと、
言う感じで行ってましたよ。
主人はあんかけ焼きそばが大好き。
鹿児島では、やまかたやの黒酢の甘酢をかけて食べるあんかけ焼きそばにはまり。
宮崎では、みんみんのあんかけ焼きそば。(有名だと思う)
でも、一番好きなのは、山口のバリそば。
でも、なかなか食べれないのです。
お正月もお盆も、ゴールデンウィークも、
わざわざ高速を降りて行ってみるのに、お休み。
しっかり休まれてます。
それでも、お客はわんさか。
今回はまだお盆になってなかったので、やっと食べれました。
昔は誰でも入れた。
子供を騒がせるなという張り紙はあったけどね。
今は、中学生以下お断りの張り紙が…。
小学生高学年の子を連れたお父さんが、
直談判の末、帰って行かれました。
御気の毒ー!
中学生を連れた我が家は、
「一切しゃべるな」と、黙って黙々と食べました。
でも、それでも、お客はわんさか。
それだけ、おいしいってことでしょうか。
羨ましい限りです。
ちなみに我が家流。
ぎょうざのたれと、大量のコショウ(まいど)をかけていただきます。
初めて食べたとき、
「デートでこんなの食べたくない。」と思ったのを思い出したよ。
「えー?またー?いやだー」って言ってたっけ。
と、懐かしい思い出も
とうとう、息子がその年に近くなっちゃったよ。