2008年08月12日
水出しコーヒー コマーシャライザー千回
水出しコーヒーって、知ってます?
ダッチコーヒーとも言うんだったっけ。
大学生のころ、水出しコーヒーのお店でバイトしてました。
水出しコーヒーのサーバー、当時10万位するのよと脅されていたものが、
10個くらい、お店の中に。
そして、お店全体にコーヒーの香りが
1滴づつ、お水が落ちて、
丸1日かけて、コーヒーができあがるのです。
そして、そのまま冷やして、もしくは、あたためてお出しする。
学生の私は、当時は、夢見る年ごろだったためか、
結婚したら、水出しコーヒーを作って、家中、コーヒーの香りに包まれていたい。
って、コーヒー苦くて好きでないくせに思ってました。
が、現実は、家が狭くて置けない。
というより、小さなものでも数万する。
というより、コーヒー嫌いで飲まない。
(なんじゃそりゃ)でした。
最近、コーヒーを毎日飲み始め。
決して好きではありません。苦いもの嫌い。
だけど、飲まないと頭がすっきりしない。目が覚めないという状態に、なっています。
で、ネットで偶然にも見つけたのが、これ

水出しコーヒーポットは、ずっとコーヒーを水に漬けておくタイプは知ってたのですが、
1滴づつ落ちるもので、安いものは(2千円くらい?)、やっとでたらしい。
20数年前から高いものしかないままだったのねぇ。
ネットでコーヒーを別注文して(送料無料になるように)粉を粗めに挽いてもらう。
そして、水出しコーヒー用のアイスコーヒーもセットでついてくるってことでした。
水出しコーヒーは、苦味が少ないらしい。
落ちてくるのが、素敵。お手軽。
20数年ぶりの感動をあの人にってことで
同じセットを、お中元に二人に贈った。
最初に飲んでたのは、別注文した荒く挽いたコーヒー。
その頃、送りました。
最近、セットでついていた水出しコーヒー用のアイスコーヒーを入れてみた。
ひぇー、つまったー。
なんとも細かく挽いてあり、水をたらすと、泥のよう。
水が上からあふれてきた。
ってことで、最近、氷の上に、熱いコーヒーを注いで
アイスコーヒーを作っております。
ニガーッ!
贈られた方、
「なんでこんなの送ってきたの?」って感じかも。
すごい、ショックです。
お店にいうべきかどうか、迷ってる状態です。
ところで、コマーシャライザーを久しぶりにのぞいてみたら、
パソぴよのコマーシャルが、再生1000回を超えていました。
なにはともあれ、めでたい。
ということで、久々に、
ダッチコーヒーとも言うんだったっけ。
大学生のころ、水出しコーヒーのお店でバイトしてました。
水出しコーヒーのサーバー、当時10万位するのよと脅されていたものが、
10個くらい、お店の中に。
そして、お店全体にコーヒーの香りが
1滴づつ、お水が落ちて、
丸1日かけて、コーヒーができあがるのです。
そして、そのまま冷やして、もしくは、あたためてお出しする。
学生の私は、当時は、夢見る年ごろだったためか、
結婚したら、水出しコーヒーを作って、家中、コーヒーの香りに包まれていたい。
って、コーヒー苦くて好きでないくせに思ってました。
が、現実は、家が狭くて置けない。
というより、小さなものでも数万する。
というより、コーヒー嫌いで飲まない。
(なんじゃそりゃ)でした。
最近、コーヒーを毎日飲み始め。
決して好きではありません。苦いもの嫌い。
だけど、飲まないと頭がすっきりしない。目が覚めないという状態に、なっています。
で、ネットで偶然にも見つけたのが、これ

水出しコーヒーポットは、ずっとコーヒーを水に漬けておくタイプは知ってたのですが、
1滴づつ落ちるもので、安いものは(2千円くらい?)、やっとでたらしい。
20数年前から高いものしかないままだったのねぇ。
ネットでコーヒーを別注文して(送料無料になるように)粉を粗めに挽いてもらう。
そして、水出しコーヒー用のアイスコーヒーもセットでついてくるってことでした。
水出しコーヒーは、苦味が少ないらしい。
落ちてくるのが、素敵。お手軽。
20数年ぶりの感動をあの人にってことで
同じセットを、お中元に二人に贈った。
最初に飲んでたのは、別注文した荒く挽いたコーヒー。
その頃、送りました。
最近、セットでついていた水出しコーヒー用のアイスコーヒーを入れてみた。
ひぇー、つまったー。
なんとも細かく挽いてあり、水をたらすと、泥のよう。
水が上からあふれてきた。
ってことで、最近、氷の上に、熱いコーヒーを注いで
アイスコーヒーを作っております。
ニガーッ!
贈られた方、
「なんでこんなの送ってきたの?」って感じかも。
すごい、ショックです。
お店にいうべきかどうか、迷ってる状態です。
ところで、コマーシャライザーを久しぶりにのぞいてみたら、
パソぴよのコマーシャルが、再生1000回を超えていました。
なにはともあれ、めでたい。
ということで、久々に、