2010年11月17日

ティファールのポット

いただきもののティファールのポット。
片づけした際、引っ張り出してきました。

ティファールのポット

もらった保温ポットは、2つ、人にあげちゃいました。
ケチケチな私。
どうも、保温しておくのに電気代を使うのがもったいない。
いるとき、沸かせばいいでしょって感じ。

で、ティファールのポットも、
小さくて可愛いけど、保温ポットはいらないと思って、1年以上放置してました。

使ってみる。
と、保温ポットじゃない。
必要な分沸かして、沸かしたら、勝手に電気が切れる。
うちのコンロは、ガスでなく電気なので、なんだ一緒じゃん。
すぐに沸くし、かわいいし、便利(*^ ^* )V

勝手に思い込んでたんですよね。保温ポットだって。
私、すごい思い込みの激しい人なんです。
あーっ、勘違いって。

ティファールのポット、保温ポットじゃなかったって騒いでたら
息子が一言。
「俺、大学のゼミで毎日使ってるよ」
「便利なのに、何で使わないかと思ってた」

「早く言ってよ」

「まさか知らんとは思わなかった」

    (;>_<;)

ってことで、便利に使ってます。

せっかくくださったのに、放置しててすみません。






同じカテゴリー(わたくし事)の記事画像
とうもろこしの天ぷらと芯のスープ
おしゃべりみーちゃん
母とお掃除ロボット
大人買い?
タナてつ
お掃除ロボット
同じカテゴリー(わたくし事)の記事
 年賀状シーズン (2020-11-24 17:29)
 水が爆発 (2020-10-01 17:17)
 とうもろこしの天ぷらと芯のスープ (2020-09-12 12:03)
 おしゃべりみーちゃん (2020-09-02 20:44)
 証明写真 リベンジ (2020-08-24 13:36)
 母とお掃除ロボット (2020-08-16 20:21)

Posted by パソぴよ at 20:53│Comments(4)わたくし事
この記事へのコメント
こんばんは!

可愛いティファールのポット!
やっと日の目を見て喜んでいることでしょうね(*^_^*)

息子さんとのやりとりを想像したら、楽しくなっちゃいました♪
Posted by そのっこそのっこ at 2010年11月17日 21:30
>そのっこさん
いつもこんな調子、はやとちりのおっちょこちょい
親らしくない親で、あきれられております (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

親が頼りない方が、子がしっかりして、まっ、いいかなーんてね
Posted by パソぴよパソぴよ at 2010年11月18日 00:11
こんばんは!

留守にしている間、心配をおかけしました。
先生からのコメントを載せるのはちょっと気恥ずかしかったので、
オープンにはしませんでした。 ごめんなさい!
紅葉がきれいな季節なので、今日みたいなお天気の日に撮影に出かけたいのですが、仕事でなかなかそうもいかず・・・(^_^;)

仕事の方はお陰様で楽しくさせてもらっています。
適度に外の刺激を受けながら、脳細胞の活性化には
プラスかな?と思っています(もちろん、財布にも)。
2ヶ月という期限付きなので、毎回ゴールが見えていて
その点はとても気が楽ですね。

前回よりもパソコンを使っての仕事もさせてもらえるようになり
(と言っても大したことをしているわけではないのですが)、
先生にパソコンを教えていただいていて本当に良かったな~と
実感しています。 改めて感謝です(*^_^*)

ブログの方も先生のアドバイスのように、
ボチボチ、のんびり、ゆったりと続けていきたいと思います。

では、また!
Posted by そのっこそのっこ at 2010年11月18日 19:41
>そのっこさん
コメント、載せて良かったかなぁ

この間のコメントはまずいなぁと思って削除しちゃいましたが
今日は大丈夫かなぁとおもって。

ほんとにきれいな景色、写真を独り占めしとかないで
ボチボチでいいから、ぜひブログ続けてくださいね。

そのっこさんが暇になったら
ぜひ、写真の撮り方を教えてくださいね。
Posted by パソぴよパソぴよ at 2010年11月18日 20:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。