2018年06月13日

軍艦島へ

東京から、叔母が遊びに来ました。

叔母は何度もテレビで軍艦島を見たらしく、
「軍艦島に行きたい!」ってことで、主人と3人で行ってきました。

軍艦島へ

軍艦島コンシェルジュ の船に乗って45分。

梅雨というのに、天気が悪いという予報だったのに、すごいカンカン照り。
汗ダクダクでした。

島の周りの遊歩道から見る廃墟。

テレビで、いろんな情報を見て、当時の様子などを知って行けばよかったなと。
後ればせながら、今からでも知りたいです。

おばちゃんは、土産話ができたと喜んでくれてよかったです。

初日は、もつ鍋おおやま 本店
もつ鍋、酢もつ、おいしいおいしいと喜んでいっぱい食べてくれました。
食欲も、ビールが苦手なところも、梅酒のソーダ割りおいしいってメチャ飲むのも
私と同じ。

軍艦島へ

2日目は、我が家は、二ヵ月に一度は行く 手羽先唐揚よし岡 へ。
まだ、お昼の長崎のちゃんぽんが残っていると、お腹空いていないというおばちゃんを連れて行きました。

始めて食べる手羽先。
おいしいから食べてみてと勧める私。
主人が、手羽先の食べ方を教える。

一本食べると、常連で、うちの家族の一員かと思うほどのスピードで
ダイナミックに食べてました。(ノ*゜▽゜*)ニパパパ
そんな食べ方、めんどくさくてやってられないと
私と同じく、品悪く スピード感あり 笑笑

軍艦島へ

身長体重、スタイル、共に、笑うほど似ている叔母と
布団を並べて、夜な夜な、朝までお喋り。
翌朝は、寝不足でフラフラ状態でした。

いくつになっても、お茶目なおばちゃん。
元気でまた遊びに来てね。




同じカテゴリー(わたくし事)の記事画像
とうもろこしの天ぷらと芯のスープ
おしゃべりみーちゃん
母とお掃除ロボット
大人買い?
タナてつ
お掃除ロボット
同じカテゴリー(わたくし事)の記事
 年賀状シーズン (2020-11-24 17:29)
 水が爆発 (2020-10-01 17:17)
 とうもろこしの天ぷらと芯のスープ (2020-09-12 12:03)
 おしゃべりみーちゃん (2020-09-02 20:44)
 証明写真 リベンジ (2020-08-24 13:36)
 母とお掃除ロボット (2020-08-16 20:21)

Posted by パソぴよ at 17:33│Comments(0)わたくし事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。