2015年12月13日
石釜いおり
とてもおいしいと評判の高い、みつせ峠の手前、山の中、石釜いおりに行ってきました。

古民家風の建物、お地蔵様の絵がいっぱい、可愛い器が並べられ売られていて、まさに癒しの空間って感じです。

メインのローストビーフ
名物のごぼうのフライ
いつもガッツリ系のものばかり食べに行っていて、
なかなかこんな上品なお料理を食べる機会がないのですが、
一つ一つの素材がおいしくて。
ホタテの入ったムース系の詰め物の側の柑橘まで、しっかり全部食べてしまいました。
これ、食べるものなのかな?
やはり、上品にはなれない私です(-_-;)
4名以上、送迎付きってことで、送迎もしていただきました。

古民家風の建物、お地蔵様の絵がいっぱい、可愛い器が並べられ売られていて、まさに癒しの空間って感じです。

メインのローストビーフ
名物のごぼうのフライ
いつもガッツリ系のものばかり食べに行っていて、
なかなかこんな上品なお料理を食べる機会がないのですが、
一つ一つの素材がおいしくて。
ホタテの入ったムース系の詰め物の側の柑橘まで、しっかり全部食べてしまいました。
これ、食べるものなのかな?
やはり、上品にはなれない私です(-_-;)
4名以上、送迎付きってことで、送迎もしていただきました。
Posted by パソぴよ at 22:21│Comments(0)
│わたくし事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。