2008年10月27日

妖怪 寝太り?

昨日、今のゲゲゲの鬼太郎のアニメを始めてみました。

ゲゲゲの鬼太郎は、子供たちも私も大好きで。
たぶん、いろんなゲゲゲの鬼太郎のビデオは全部持ってました。
今回の引越しで、ビデオ類はほとんど捨ててしまいましたが。

ビデオを処分する中で、ゲゲゲの鬼太郎は捨てれなかった。
子供が病気になると必ず出てくるのが、ゲゲゲの鬼太郎。
延々と布団の中で見るんです。
そして、家族みんなが、つい見てるって感じ。

で、昨日見るなり、ショッキングな妖怪が、
鬼太郎のおやじが、「こ・こ・これは、妖怪 寝太りじゃー!」
横で子供が、「お母さんだー」

妖怪 寝太りは、きれいな女性で、食べ過ぎて寝ると、
脂肪がどんどん巨大化し、一緒にいる男の人を取り込む。
その脂肪が巨大化していく様は、ひぇー!って感じでした。

で、その人は自分が妖怪であることを知らない。
鬼太郎やネズミ男の言葉
「〇〇さんと一緒にいたかったら、絶対に食べ過ぎないって誓ってください。」でした。
思わず、「はい」と答えた私でした。

しっかし、現代の妖怪は、すごいなぁ。






同じカテゴリー(わたくし事)の記事画像
とうもろこしの天ぷらと芯のスープ
おしゃべりみーちゃん
母とお掃除ロボット
大人買い?
タナてつ
お掃除ロボット
同じカテゴリー(わたくし事)の記事
 年賀状シーズン (2020-11-24 17:29)
 水が爆発 (2020-10-01 17:17)
 とうもろこしの天ぷらと芯のスープ (2020-09-12 12:03)
 おしゃべりみーちゃん (2020-09-02 20:44)
 証明写真 リベンジ (2020-08-24 13:36)
 母とお掃除ロボット (2020-08-16 20:21)

Posted by パソぴよ at 16:00│Comments(6)わたくし事
この記事へのコメント
パソぴよさん、チャオ!寒くなりましたね!今日のタイトルは、タイトルがタイトルだけに、内容も内容なだけに、どうコメントしたらよいものか、わかりません!(笑い)最近やっと、仕事をしたくなくなるパソぴよ病が治りました。(笑い)そっか、パソぴよさんは木こり病でしたね!治りました?
Posted by 木こりパパ at 2008年10月27日 20:44
>木こりパパ
木こり病は、3日で治りましたよ。
で、木こりは病気にもなりましたが、
ありがたいことに、どうやら、招き猫効果があるようですよ。ウフ
どうぞ、またいらしてくださいニャン。

お休みの日の木こりパパ、この妖怪になりそうじゃない?キャハッ
Posted by パソぴよパソぴよ at 2008年10月27日 20:55
パソぴよさん、まだ病気治ってないんじゃな~い? キャハッ♪って・・・
Posted by iriekiriek at 2008年10月27日 21:45
おおおっ、iriekさん、遠くからコメントありがとうございます。
ってことは、コメント返せる状態なんですね。

病気は治りましたよ。
木こりさんに会うためのウォーミングアップ中。
一人で、テンションあげときまーす。
Posted by パソぴよパソぴよ at 2008年10月27日 23:02
う〜ん。。。ウォーミングアップ中。って、今からテンションあげてたら、それこそ今度会った時は燃焼しきってしまいますよ〜!
Posted by 木こり at 2008年10月28日 16:33
>木こりさん
明日、水曜日、木こりの定休日なもんで、つい。
Posted by パソぴよパソぴよ at 2008年10月28日 22:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。