2008年08月11日
桑緑茶も加わりました

とうとう、こんなことになっちゃいました。
母と子供3人、それぞれ、違うポットで
こうなった経緯は食事のときの飲み物と桑緑茶と生iriekさんで
左から、麦茶・煎茶・桑緑茶・水
それぞれ、マイポットを横に食事をする光景は、なんか不思議です。
というより、冷蔵庫が…
と思ってたら、桑緑茶を飲んでみて、飲みやすいと、
なおかつ、桑緑茶の効用をネットで見て、
自分も飲むと言い出した子がいて、-1。
3つのポットになることに。
「お母さん、せめて1ヶ月は続けてね」
「だって、今までの健康茶、まずかったじゃん」
「そうよね。これなら続けれるかも」って話になりました。
お土産に、実家の母に持ち帰りました。
ネットで調べた効能を、印刷して持っていくつもりが、忘れてた。
そしたら、母が
「桑の茶が、糖尿病にいいっていうのは、有名な話。知っちょる。すごい体にええらしい(方言)」と。
有名だったのね。
Posted by パソぴよ at 10:00│Comments(4)
│わたくし事
この記事へのコメント
もしかしたら、家族みんなが桑緑茶に!!!変わる日が来るかも…?(^.^)b
うちは、お茶の産地嬉野茶と八女茶なので、“お茶”と付く物買う事がなく…
しかし、ますます桑緑茶気になる〜(>_<)
うちは、お茶の産地嬉野茶と八女茶なので、“お茶”と付く物買う事がなく…
しかし、ますます桑緑茶気になる〜(>_<)
Posted by ログハウスの洋食屋さん木こり at 2008年08月11日 13:41
私も、いただきものの知覧茶がたくさんあるので、
息子は知覧茶を
美容が気になる娘と、
糖尿病になりはしないかとビクビクしつつ、ダイエットできない私が
挑戦中。
とにかく、何も続かない私なので、続きそうな無理がないものに挑戦です。
ダイエット、よかよかは、禁止用語じゃなかったよね。(びびるねぇ)
息子は知覧茶を
美容が気になる娘と、
糖尿病になりはしないかとビクビクしつつ、ダイエットできない私が
挑戦中。
とにかく、何も続かない私なので、続きそうな無理がないものに挑戦です。
ダイエット、よかよかは、禁止用語じゃなかったよね。(びびるねぇ)
Posted by パソぴよ
at 2008年08月11日 14:11

なんだか大変なことになりましたね(笑)
もし桑緑茶続けられるようなら、
無くなったらまたご自宅にお持ちしますね♪
糖尿病とかダイエットのため、と思わずに、
好きな飲み物を飲む、と思うことがコツかもです。
ところで麦茶、相当濃く煮出してますね。
お母さんの麦茶は、あれくらいじゃないと物足りない?
もし桑緑茶続けられるようなら、
無くなったらまたご自宅にお持ちしますね♪
糖尿病とかダイエットのため、と思わずに、
好きな飲み物を飲む、と思うことがコツかもです。
ところで麦茶、相当濃く煮出してますね。
お母さんの麦茶は、あれくらいじゃないと物足りない?
Posted by iriek
at 2008年08月12日 23:58

>iriekさん
続いたためしがないのですが、糖尿病にならないよう、がんばります。
この麦茶は、部活に持っていくようのなんです。
これを、大量の氷に入れるんです。
2Lのデカボトルの水筒、保温力がよくない安物で。
薄くなるんで 笑
続いたためしがないのですが、糖尿病にならないよう、がんばります。
この麦茶は、部活に持っていくようのなんです。
これを、大量の氷に入れるんです。
2Lのデカボトルの水筒、保温力がよくない安物で。
薄くなるんで 笑
Posted by パソぴよ
at 2008年08月14日 08:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。