2008年06月22日
一蘭と思い込み
一蘭、行ってきました。
福岡のこと、まだなんもわからない私です。
息子に、博多ラーメン、一風堂と一蘭のことを聞き、先日、一風堂へは行ってきました。
一蘭、実は、行くのに、ちょっとびびってました。
ラーメンに集中できるように、一人づつわかれている。
何もしゃべらなくて済むように、割りばしの裏とかに書いて注文する。
と、息子より聞いておりました。
一人づつ、個室に入る。
そこは、注文さえも声を出せない場所で、注文を受ける返事もなく、厨房の声さえ聞こえない。
頑固一徹の、ラーメンの達人が、こだわりを持ってされている場所。
そして、そこは、ラーメンを食べる音しか聞こえない。
娘と私は、どうやら同じように思い込んでいたらしい。
絶対隣に座ってという娘と、緊張して入ると…
なーんだ、息子の言うとおり、だけど、想像と全く違ってました。
確かに、仕切りはあるけれど、ちょっと動けば、となりと喋れる。
確かにはしの袋に書くけれど、喋ってはいけないどころか、しっかり、お店の方とのやりとりも。
ただの思い込みでした。
やっぱり、話を聞くだけでなく、ちゃんと自分の目で確かめなくちゃダメですね。
特に私は早合点しが、よくあるんで。(おっちょこちょいです)
iriekさんのぶろぐで教えていただいた
ラーメンの汁を飲み干すと出てくるという文字、ちょっと息子に「知らないでしょう」とプチ自慢していました。
こうなったら、見なくてはと、がんばる。
が、すべてスープを飲むのは、辛かった。
で、替え玉をすれば、スープも飲み、減るかと思い、替え玉を。
やっぱ、あほです。
今度はおなかが大きくて飲み干せない。

頑張りました。
でも、お昼御飯がまだおなかに残り、夕食の支度がしたくないパソぴよでした。
福岡のこと、まだなんもわからない私です。
息子に、博多ラーメン、一風堂と一蘭のことを聞き、先日、一風堂へは行ってきました。
一蘭、実は、行くのに、ちょっとびびってました。
ラーメンに集中できるように、一人づつわかれている。
何もしゃべらなくて済むように、割りばしの裏とかに書いて注文する。
と、息子より聞いておりました。
一人づつ、個室に入る。
そこは、注文さえも声を出せない場所で、注文を受ける返事もなく、厨房の声さえ聞こえない。
頑固一徹の、ラーメンの達人が、こだわりを持ってされている場所。
そして、そこは、ラーメンを食べる音しか聞こえない。
娘と私は、どうやら同じように思い込んでいたらしい。
絶対隣に座ってという娘と、緊張して入ると…
なーんだ、息子の言うとおり、だけど、想像と全く違ってました。
確かに、仕切りはあるけれど、ちょっと動けば、となりと喋れる。
確かにはしの袋に書くけれど、喋ってはいけないどころか、しっかり、お店の方とのやりとりも。
ただの思い込みでした。
やっぱり、話を聞くだけでなく、ちゃんと自分の目で確かめなくちゃダメですね。
特に私は早合点しが、よくあるんで。(おっちょこちょいです)
iriekさんのぶろぐで教えていただいた
ラーメンの汁を飲み干すと出てくるという文字、ちょっと息子に「知らないでしょう」とプチ自慢していました。
こうなったら、見なくてはと、がんばる。
が、すべてスープを飲むのは、辛かった。
で、替え玉をすれば、スープも飲み、減るかと思い、替え玉を。
やっぱ、あほです。
今度はおなかが大きくて飲み干せない。

頑張りました。
でも、お昼御飯がまだおなかに残り、夕食の支度がしたくないパソぴよでした。
Posted by パソぴよ at 18:33│Comments(4)
│わたくし事
この記事へのコメント
パソぴよさん、すご〜い!有名なラーメン屋に行かれたんですね!味はどうだったか聞きたかった!そう言えば、半年ぐらい前になりますが、一風堂のオーナーが来店されました。よくCMとか雑誌では目にしてましたが、目の前にいる!と感動でした。ちゃっかりサインまでいただきました。芸能人じゃあるまいし、どんな風に書かれるのかな?と、思ってましたが、しっかりと芸能人風のサインでした。練習してるのかな?(笑い)
Posted by きこりぺこり at 2008年06月23日 15:15
えー!きこりぺこりさんのお店、すごいじゃないですか?びっくり。
ますます、きこりぺこりさんのお店、興味深々です。
やっぱ、情報のせてくださいよ
芸能人風のサインってのがすごいですね。
お店に飾られてるんですか?
ますます、きこりぺこりさんのお店、興味深々です。
やっぱ、情報のせてくださいよ
芸能人風のサインってのがすごいですね。
お店に飾られてるんですか?
Posted by パソぴよ
at 2008年06月23日 21:19

おぉー!頑張りましたね~!すごいすごい!
大笑いしながら読ませて頂きました(笑)。
ちなみに仕切りは店員に言うと外してくれたりしますヨ。
大笑いしながら読ませて頂きました(笑)。
ちなみに仕切りは店員に言うと外してくれたりしますヨ。
Posted by iriek
at 2008年06月23日 22:46

iriekさんのブログに、そんな恐ろしげに書いてないので、行けました。(笑)
個室といい、仕切りといい、どんな通なんですか?iriekさんは。
絶対ブログに載せるぞーと、頑張りましたヨ
個室といい、仕切りといい、どんな通なんですか?iriekさんは。
絶対ブログに載せるぞーと、頑張りましたヨ
Posted by パソぴよ
at 2008年06月23日 23:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。