スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年02月17日

VISTAサポート終了

VISTAのサポート終了、2012年4月10日。
あと一カ月ちょっととなってきました。

随分前になりますが、VISTAのサポート終了を知ったときには、
すっごくショックで、腹立たしい気持ちでした。
XPは、まだ2年あるのにってね。

私自身、VISTAが出た時、思いっきり奮発して、
当時ではとっても高いパソコン購入したし。
(私の場合は、Windows7が出て、少しして、Windows7にしています。)

もうVISTAをお持ちの生徒さんたちに、なんて言おうって悩んだり。

でも、XPは延長しているから長いだけって、頭を切り替えて
サポート終了を受け止めるしかないですね。

ネットをされる場合は、VISTAのままで使われるのは危険です。
Windows7のパソコンに買い替えられるか
私のようにWindows7にアップされるかになると思います。

最近のパソコンは、CPUがいいのはもちろん、容量もメモリーもずいぶん大きくて
低スペックの方は、この際、買い替えられた方がいいかと思いますが…
パソコンって高いですからね。
買い替えて!とは、なかなか言えないです。

買い替えではなく、Windows7にアップする場合の注意点やデメリットなどは、
レッスンの際、お聞きくださいね。

昨日は、Windows7に買い替えられた生徒さんの
初期設定・ネット・メール・プリンタなどの設定やデータ移行に行ってきました。
せっかくだから、覚えましょうって、レッスンしながらの設定でした。
もちろん設定するだけでもいいんですが、一応パソコン教室なので。

普段のレッスンとは違って、生徒さんも初めてのことで必死でした。
できれば、何でも一人でできるようになってほしい。
一人でできなくても、どんなことをするのか理解していただけたらと思います。

パソコン教室に通ってて、本当に良かったです。
ってお礼のメールをいただいて、嬉しかったです。


随分と高スペックのパソコンになられ、もう、うらやましい限りです。
2年前に新品だった私のWindows7のパソコンとは、大違いです。
いいなぁ。




パソコン購入にあたっての、注意点などもお話してます。
買った後で、後悔してもどうしようもないですから。
嫌なので、どこのお店がいいなども言わないし、斡旋などは、一切していません。







  


Posted by パソぴよ at 09:00Comments(6)パソコン教室