2011年08月18日

HDD、メモリ交換

XPの古いノートパソコン、HDDを大きくしました。
ほんと、何年か前まで、HDD容量、びっくるするほご小さかったですよね。
新しいHDDに、古いHDDをOSごとコピーして、そのまま、入れ替え。

メモリも増やして快適に。

HDD、メモリ交換

母さんは♪ 夜なべーをして♪
 パソコーン♪ 修理してくれたー♪

ってことで、下の息子へのプレゼントです。
下の息子は、何も教えなくても、
スカイプから、無線LANの設定から、
ゲームやソフトを使って、なんやかんやとしております。
目を光らせようと、時折、チェックしますが、まぁすごいです。
XPでも古くてもいいから、自分なりにいろいろしてみたいらしい。

そのおもちゃを作ってあげる、馬鹿な親。
また、成績下がるかなぁ ( iдi ) ハウー

上の子供たちは、ちゃっかり、我が家の一番新しいパソコンで
快適に、過ごしております。
私が設定し、教える通りの、きちんとしたやり方で。

それにしても、古いパソコンも、HDD大きくして、メモリ増やして、
いらないソフトとかのけたら、ほんと、快適。
古いといっても、これ、無線LAN内臓だし、SDスロットとかもついてるし、
結構、いい感じです。







同じカテゴリー(パソコン)の記事画像
キーボード外してSSD換装
デスクトップパソコンをSSDとHDDに
SSDにしてみた
令和 windowsアップデートで
ワードでお絵描き こすもすはうすさん
無線親機の買い換え
同じカテゴリー(パソコン)の記事
 キーボード外してSSD換装 (2021-02-17 14:20)
 パソコンの整理 (2020-07-03 15:16)
 デスクトップパソコンをSSDとHDDに (2019-10-28 11:40)
 SSDにしてみた (2019-10-16 09:30)
 令和 windowsアップデートで (2019-04-26 20:38)
 iphone XR (2019-04-02 23:10)

Posted by パソぴよ at 11:31│Comments(2)パソコン
この記事へのコメント
最近の子供って凄いよね~ってつくづく思う。幼稚園でもマウス使うしね!
マウスパッドの端まで動かして、これより先に行けない~って言う人いないし(笑)
Posted by iriek at 2011年08月19日 00:15
>iriekさん
ほんと、凄いです。(^_^;)

恐いもの知らずって言うか
(@_@;)ってこと、いっぱい。
なんていうか説明書なんて見なくても
できるわけで(^_^;)

今の子はすごいから
だから、こういうことはダメとか
チェックしたりとかしとかなきゃいけないなとつくづく。

そういえば、生徒さんの子供さん(小学校低学年)に
レッスンを待ってる間、android tab渡したら
1時間後には、ゲーム機より面白いって言って使ってました。
さすが、現代っ子!
Posted by パソぴよパソぴよ at 2011年08月19日 08:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。