2008年09月11日

インドカレー D.カジャナ

iriekさん、お勧めのインドカレーのお店 D.カジャナ、藤崎の近くに行ってきました。

Aランチ 600円
カレー、サラダ、パッパドゥー、ナン、ドリンク
安ー!

こんな安いんじゃ、大食い二人では絶対に足らない。
と、友達に、
「もう一つ、別のナンを頼もうよ」と、提案。
「どんなのかわからないから、来てからにしよう」ということで。

「実は、こんな安いんだから、ちょっとだよねー。
私、ナンもう一枚じゃなくて、もう一つランチ食べてもいいし」
などと、思い、引き下がりました。

来てみて、びっくり!

インドカレー D.カジャナ

ナンは、スーパーに売ってるナンの3倍くらい?以上?
カレーもたっぷり。

量の多さに、びっくり。
食べて、おいしい!
私はキーマエッグ。

そうそう、10倍を頼む私に、友達が、忠告。
5倍に変更。
たぶん、私は10倍でも、平気だったと思います。

友達は、普通の辛さの、ほうれんそうと豆のカレー。

インドカレー D.カジャナ

「キーマカレーの方がおいしい」という私に

「絶対、こんなの家では作らないでしょ。」と、なるほど、負けました。
こちらも、友人はおいしいと、言ってました。

こんな大食いの私たちの胃袋をパンパンにするなんて、
ただものでは、ありません。

安くておいしい。

最後に質門しました。
お休みの日も毎日、ランチタイムやってるそうです。
ラッキー。

ブログを書こうと、iriekさんのブログを探すと、
しっかりこう書いてありました。

量はかなり多めなので控えめに注文した方が良いです。
当然、価格は安め、になります。お得です。

はい、まさにそのとおりです。
やっぱ、毎度のことながら、すみずみまで、読まなくちゃね。

二度と、ナンを家で作りません。(正確にはナンの粉を混ぜるだけ)
だって、同じくらいの金額で、こんなにおいしいもの食べれるんだよー

ラッシーも、おいしかったよ。
おかわりいくらかで、できないかな?









同じカテゴリー(一般的な話)の記事画像
ワークス・アントレ
おたっくす 購入
普通が一番って思うけど
ミスドのバレンタインドーナツ
楽風(らふ)
オリオンビールの発泡酒
同じカテゴリー(一般的な話)の記事
 キャッシュレス? (2019-09-04 17:37)
 ワークス・アントレ (2015-09-08 19:16)
 おたっくす 購入 (2013-07-24 09:27)
 普通が一番って思うけど (2013-07-17 21:06)
 ミスドのバレンタインドーナツ (2013-02-14 09:24)
 楽風(らふ) (2011-10-03 16:23)

Posted by パソぴよ at 18:08│Comments(2)一般的な話
この記事へのコメント
おぉー行きましたね!

ご満足頂けた様でなによりです。美味しかったでしょ?
私はディナーばかりですが、ランチはホントにお得ですよね。

ここは量が多いので気をつけて注文しないといけないですよね。
家族で行って、最初の頃はいつもナンをお持ち帰りしてました。

今ではうちの子は毎回ラッシーをサービスで貰って飲んでます(笑)
Posted by iriekiriek at 2008年09月11日 20:02
>iriekさん
ランチは、カレー代より安くて、ほんと申し訳ない感じです。
それも、お休みの日までもあるなんて。
この値段で、この満足感は、めったとないですね。

ディナータイムも、セットがあるんですね。
それもいいかも。

「店長以外は会話も厳しい」ってブログにありましたが、
「お休みの日もランチありますか?」って質問を
わかってもらえるのが、結構大変でした。
でも、わかったら、笑顔で、「毎日やってます」って答えていただき、ほっ。

ほんと、いいお店を紹介してくれてありがとうございます。

で、週末、また行こうと思ってます。(笑)
Posted by パソぴよパソぴよ at 2008年09月11日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。