2008年06月23日
雷とパソコン
雷の季節になってきました。
わかってるってかたは、スルーしてね。
今日、体験の方へ、ちょうどお話ししたので。
雷がなったら、コンセントを抜きましょうね。
電源を切るじゃなく、コンセントを抜きましょう。
急に停電になるとパソコンに悪いってのは、皆さんわかっておられます。
けど、遠くの雷も、電線にのって、やってくるそうです。
コンセントを抜いてね。
実際に、以前の生徒さん、パソぴよに入会前に、雷でパソコンをダメにして買い換えられました。
私の友達も、雷でパソコンをダメにしました。
私は、夜中でも、雷が鳴ると、飛び起きます。
パソコンのコンセントを抜いて、寝ます。
パソぴよは、雷がなるときは、もちろんレッスン中止です。
そして、雷タップにしておいてくださいね。
雷の衝撃から守ってくれるそうです。決して高いものではありません。
まだの方は、ぜひ、お買い求めください。
もち、3台とも使ってますけど、でも、コンセント抜きます。
過信はしません。
***************************
今日ご入会の方々のお言葉、嬉しかったです。
こんなパソコン教室を1年間探してました。
受講料金、わかりにくいと思ってたけど、すごい考えてくれてるんですね。
助かります。
私のために来てくれたみたい。
お話しして、私の気持ちをわかっていただいて、よかったです。
あなたのためのパソコン教室です。
と、面と向かっては、恥ずかしくて言えないけど、
そう言ってみたい気持ちのパソぴよでした。

Posted by パソぴよ at 23:32│Comments(0)
│パソコン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。