スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年07月24日

おたっくす 購入

手書きで書いたものをFAXで受信して、パソコンで作成
って、請負のお仕事が数件。

今まで、迷惑FAXを見るだけ受信で見て、削除するくらいで
あまりFAX印刷を使っていなかった。
FAX送信は使ってたけど

で、用紙がうまく送れず、いらいら。
印刷してみないと、よくわからず、困った。
10数回やって、やっと印刷できたりって感じで調子悪い。

あまりFAXいらないんだけど、と思いつつ、
このまま、FAXが印刷できなくて、請負仕事に差し障ってはいけないので、
FAX購入しました。

見るだけ受信ができるもの!
SDカードに入れて、パソコンで印刷できるもの!
これなら、印刷ができなくなっても使えるでしょう。

って選んだのがこれ!
おたっくす KX-PD702DL



ほかの機能は、別にいらないと思っていたけれど
便利だった機能

見てから印刷

SDでパソコンに移して印刷、パソコンの書類をSDに移してFAX

タッチパネル

手書きペン

停電時も1時間通話可能

迷惑電話など安心機能

あー、FAXなんてなんでもいいと思っていたけど、時代は変わっていたのね。
電話帳登録も、手書きで簡単だったし
よくかかる迷惑電話も、これでばっちり対応できそう

早く買えばよかった。
って、肝心の請負のお仕事は、まったくないんだけどね( ̄∇ ̄;)
まっ、また、こんなのパソコンで作って!なんて依頼があるとき、ジタバタせずにすみそうです。

って、うちが古かっただけなのかしら



  


Posted by パソぴよ at 09:27Comments(0)一般的な話