スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年01月07日

パソコン壊れた

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

昨年末は、12月中半になってバタバタとよからぬことが続き
 (/へ\*)))ウゥ、ヒック

パソぴよ始めて以来、お正月休み以外で初めてお休み。
風邪ひきダウン。
(10年近く病気で休んだことがなかった)

次に、スライサーで指を切り、指を縫う。
出産以外で縫ったことなんて、ない。

で、メインパソコンが、突然壊れました。
実は、パソコンを始めて以来、パソコンが壊れたことがない。
98のパソコンでさえ、動く。
先月、とうとう3台処分したものの、音が高いとか遅いけど、動いてた。
そんな私、初めてパソコンが壊れた。


     白いお気に入りのパソコン

いつものように、1つのディスプレイでGYAO見ながら
ワード、エクセル、メール、ネット、今回は筆ぐるめ開いてて
で、急にフリーズ。
動かないので、仕方なく電源ボタンを長押し。
そのまま、動かない (T-T )( T-T) ウルウル

電源入れると、画面真っ黒いまま、ゴーッって音がします。

バックアップ、2週間前まで取っていたけど、最新はない状態。
翌日まで期限の請負の仕事が、バックアップとっていなかった。
ってことで、即、パソコンからハードディスクを取りだし、
急きょ、ノートパソコンにデータを入れて、どうにか、請負およびレッスンをこなしました。

3回も、普段起きないような悪いことが重なって
不安になっていた私。

生徒さんの
「先生、よかったですね。3回目があって。
今年で悪いことは終わりよ。よかったね。今年のうちに終わって。
悪いことは続けて終わった方がいいのよ」って言葉に救われ

まだ、指には包帯
メインパソコンはノートパソコンではありますが
悪いことは終わったってことで

新しい年、今年はいい年になりますように!








  


Posted by パソぴよ at 15:58Comments(4)パソコン