2012年05月01日
ハウステンボス
4月の連休、主人と二人でハウステンボスに行ってきました。
ずーっと昔に、チューリップの咲き乱れた季節に行ったっきり。
ハウステンボスに行こうと言っても、子供たちに拒否られ続け、
ハウステンボスは、女同士でがいいよねって、友達を誘っても、
いまいちっぽくて、結局、行けない。
主人にどこにも連れて行ってくれないと文句を言って、
急きょ実現(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
世界花火大会の予選の日を選んで、行ってきました。
この街並み、やっぱ素敵なんだよねぇ。

運河の船から見る景色も大好き。
もう一回乗りたい!って、乗っちゃいました(^∇^)

夜のイルミネーションも、きれい。
この塔と3D映像が合体しての夜のショー、迫力あった。

世界花火大会の予選の花火。
音楽に合わせた打ち上げ花火でした。

ばらの開花が遅れてるってことで、
お花が少なかったのがちょっと残念だったけど
やっぱ、チューリップの季節に来たいなぁ。

ここ行きたい!あこ行きたい!あれしたい!を全部聞いてくれて、
主人に感謝感謝。
ってことで、今日はめずらしく、写真をいっぱい載せてみました。
m(_ _)m アリガトォ~★

単純な連結の見本で、一応載せとこ
ずーっと昔に、チューリップの咲き乱れた季節に行ったっきり。
ハウステンボスに行こうと言っても、子供たちに拒否られ続け、
ハウステンボスは、女同士でがいいよねって、友達を誘っても、
いまいちっぽくて、結局、行けない。
主人にどこにも連れて行ってくれないと文句を言って、
急きょ実現(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
世界花火大会の予選の日を選んで、行ってきました。
この街並み、やっぱ素敵なんだよねぇ。
運河の船から見る景色も大好き。
もう一回乗りたい!って、乗っちゃいました(^∇^)
夜のイルミネーションも、きれい。
この塔と3D映像が合体しての夜のショー、迫力あった。
世界花火大会の予選の花火。
音楽に合わせた打ち上げ花火でした。
ばらの開花が遅れてるってことで、
お花が少なかったのがちょっと残念だったけど
やっぱ、チューリップの季節に来たいなぁ。
ここ行きたい!あこ行きたい!あれしたい!を全部聞いてくれて、
主人に感謝感謝。
ってことで、今日はめずらしく、写真をいっぱい載せてみました。
m(_ _)m アリガトォ~★

単純な連結の見本で、一応載せとこ