2010年07月25日
中体連
3日間、仕事をお休みにして、朝早くから下の息子の中体連の応援に。
終わっちゃいました。
けどね、ちょっとは勝つ試合も見ることができました。
入部した時から比べると、随分大きく、上手になりました。
多分一生の友人になってくれるだろう、友達に出会うことができ、
楽しい思い出を作ることができ、本当によかった。
どうにか部長を務めることができたのも、
支えてくれた友達のお陰。
慕ってくれた後輩たちのお陰。
決して見本にはなれる存在ではなかっただろうけど、
仲良く、楽しい部活になる役目は果たしていたような気がします。
「よく頑張ったね」とほめてやりました。
今日は、写真のデータをみんなで持ち寄ってくれました。
一緒に写真を見て、お喋り。
そんな日も、もうすぐ終わっちゃいます。
現像注文、CD、DVD、気合を入れてフォトブックも作ろうか、
会計報告も作らないと、あらー、やることいっぱいありますね。
こんなとき、パソコンやってて、お役に立てます。
部活が終わると、受験モードに切り替え、
できるのかなと、不安がよぎります。
明日から、どうやって過ごすのかしら?
三日間で、貯金箱(ピンクの)みたいになってしまったと思ったら、
今日は、黒豚になってしまってる私なのでした。( iдi ) ハウー
なんか、疲れがどーっっと来ましたよ。

終わっちゃいました。
けどね、ちょっとは勝つ試合も見ることができました。
入部した時から比べると、随分大きく、上手になりました。
多分一生の友人になってくれるだろう、友達に出会うことができ、
楽しい思い出を作ることができ、本当によかった。
どうにか部長を務めることができたのも、
支えてくれた友達のお陰。
慕ってくれた後輩たちのお陰。
決して見本にはなれる存在ではなかっただろうけど、
仲良く、楽しい部活になる役目は果たしていたような気がします。
「よく頑張ったね」とほめてやりました。
今日は、写真のデータをみんなで持ち寄ってくれました。
一緒に写真を見て、お喋り。
そんな日も、もうすぐ終わっちゃいます。
現像注文、CD、DVD、気合を入れてフォトブックも作ろうか、
会計報告も作らないと、あらー、やることいっぱいありますね。
こんなとき、パソコンやってて、お役に立てます。
部活が終わると、受験モードに切り替え、
できるのかなと、不安がよぎります。
明日から、どうやって過ごすのかしら?
三日間で、貯金箱(ピンクの)みたいになってしまったと思ったら、
今日は、黒豚になってしまってる私なのでした。( iдi ) ハウー
なんか、疲れがどーっっと来ましたよ。