スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年10月24日

ちくぜんの郷



木こりさんご夫婦と共に、行ってきました。
もう、すっかり暗くなり、こんな感じ。
やんちゃ息子とじゃじゃ馬娘のりんりんりんさんのちくぜんの郷

ちくぜんの郷って、山の中にあると思ってた私。
木こりさんと急きょ行くことになり、地図を調べると、えっ、街の中?

この間行った、自動車免許試験場の近くで、
遠いけど、家からわかりやすい所にありました。
ただ、寄り道をしたので、道がわかんなくて、木こりパパさん大変そうでした。
えー、ママさんと私は、修学旅行のノリでお喋り、運転手さん頑張って状態。

お店の中は、何とも言えない素敵な香りが漂ってます。
私は、香水とか、香料とか、苦手な人なんです。
気持ち悪くなる。
そんな私が、もう、うっとり。
これは、なんなんだーってくらい、素敵な香りでした。

新鮮なお野菜がずらり。
最近野菜が高くて、ちょっと野菜室が少なくなってた私は、かごの中へ。

目を引いたのは、立派なしいたけ。
とても、おいしそうでしたよ。

りんりんりんさんの一押しは、なんとキムチ。
いやー、木こりさんも私も、キムチには目がないんで、
二人とも、かごの中へ
すみません、封を切ってしまいました。



モミ付きのお米を、その場でついてくださるサービス、始められたそうです。
凄いですね。
ついたお米は、あったかくて。帰るなり、夕食に。
おいしい!

子供たち、木こりさんちにいただいたお土産と共に、
一人4膳づつ、食べました。
えー、キムチもあって、食が進みすぎ、ちょっと困りました。

これからも、新鮮なおいしい野菜、頑張って仕入れてくださいね。
友達の家が、ちくぜんの郷に近いので、また、よらせていただきます。



  


Posted by パソぴよ at 21:52Comments(8)一般的な話