2016年08月09日
マルチブック
今回請負で作成したフォトブック。
お仕事でパソコンで困ったとき来られて、今は退職されてパソコンとは離れた生活。
ご主人がお亡くなりになり、描きためた絵を、親戚の方に本にして配りたいというご依頼でした。
以前、私が母のちぎり絵を写真に撮って作っていたフォトブックをお見せしたのを思い出して、あのように作りたいとのことでした。
写真に撮ってきていただき、台形の形になってしまったものは修正し、絵だけをトリミング。
普通に写真と違って、絵って、縦のもの横のもの正方形のものって、いろいろあります。
そのまんまの形でフォトブックを作りたい。
ハードカバーでちゃんと作りたい。
マルチブックで作りました。
マルチブックは、いつも使っているWordやPowerPointで作って、パソコン教室で注文できます。
お安いフォトブックは写真の形やを選ぶことができなかったり、自由に配置できなかったりしますが、マルチブックは、好きな形で自由に配置もできます。
いつも使っている機能を写真を加工、文字やイラストも思い通りに入れることができます。
ハードカバーのフォトブックはどこもお高いので、一般のフォトブックより安いと思います。

絵が映えるように、黒地に白の縁にしました。
そして、私からのご提案。
最後のページは昔のご家族の写真を数枚入れさせていただきました。
若かった頃、お子様が小さかった頃、お元気だった頃のご家族の写真。
出来上がってきたマルチブックは、ご主人の絵が、とっても素敵で、絵が引き立って、
写真で頂いたときより何倍もお上手に見えました。
一緒に、音楽入りのスライドDVDも作成。
こちらもテレビの大画面で見られて感動されたとおっしゃっていただきました。
亡くなられたご主人の絵は、フォトブックとDVDを一緒にご親戚に配られるそうです。
配らなければ主人の絵を誰に見てもらうこともできないままだった。
あんなに一生懸命、いつも描いていた絵をこのまま眠らせるところだった。
これが主人にできる最後の仕事と思ってるんです!
どちらもとても喜んでいただけて、本当によかった。
で、また、私の余計な一言。
せっかく作るなら、お元気なときに作ってあげればよかったですね。
みんなにすごいねって言ってもらえて、喜ばれたでしょうに。
思いつかれなかったそうです。
亡くなられて、何かしてあげることと思ったとき、このフォトブックのことを思い出されたとのこと。
思い出していただけて、よかった。お役に立ててよかったです。
お仕事でパソコンで困ったとき来られて、今は退職されてパソコンとは離れた生活。
ご主人がお亡くなりになり、描きためた絵を、親戚の方に本にして配りたいというご依頼でした。
以前、私が母のちぎり絵を写真に撮って作っていたフォトブックをお見せしたのを思い出して、あのように作りたいとのことでした。
写真に撮ってきていただき、台形の形になってしまったものは修正し、絵だけをトリミング。
普通に写真と違って、絵って、縦のもの横のもの正方形のものって、いろいろあります。
そのまんまの形でフォトブックを作りたい。
ハードカバーでちゃんと作りたい。
マルチブックで作りました。
マルチブックは、いつも使っているWordやPowerPointで作って、パソコン教室で注文できます。
お安いフォトブックは写真の形やを選ぶことができなかったり、自由に配置できなかったりしますが、マルチブックは、好きな形で自由に配置もできます。
いつも使っている機能を写真を加工、文字やイラストも思い通りに入れることができます。
ハードカバーのフォトブックはどこもお高いので、一般のフォトブックより安いと思います。
絵が映えるように、黒地に白の縁にしました。
そして、私からのご提案。
最後のページは昔のご家族の写真を数枚入れさせていただきました。
若かった頃、お子様が小さかった頃、お元気だった頃のご家族の写真。
出来上がってきたマルチブックは、ご主人の絵が、とっても素敵で、絵が引き立って、
写真で頂いたときより何倍もお上手に見えました。
一緒に、音楽入りのスライドDVDも作成。
こちらもテレビの大画面で見られて感動されたとおっしゃっていただきました。
亡くなられたご主人の絵は、フォトブックとDVDを一緒にご親戚に配られるそうです。
配らなければ主人の絵を誰に見てもらうこともできないままだった。
あんなに一生懸命、いつも描いていた絵をこのまま眠らせるところだった。
これが主人にできる最後の仕事と思ってるんです!
どちらもとても喜んでいただけて、本当によかった。
で、また、私の余計な一言。
せっかく作るなら、お元気なときに作ってあげればよかったですね。
みんなにすごいねって言ってもらえて、喜ばれたでしょうに。
思いつかれなかったそうです。
亡くなられて、何かしてあげることと思ったとき、このフォトブックのことを思い出されたとのこと。
思い出していただけて、よかった。お役に立ててよかったです。
Posted by パソぴよ at 08:53│Comments(0)
│パソコン教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。