2015年03月18日
新社会人と新大学生の方
今日は、新しく社会人になる男の子と、新しく大学に行かれる男の子のレッスンがありました。
どちらも4月からの新しい生活に向けて、あまりパソコンを触っていなくて
パソコンに不安を持たれている方たち。
新しく事務をされる男の子には
タイピングは早く
WordとExcelの基本のマスター
パソコン作業を早くするポイント教えるね
で、それ以上の難しいことにぶつかったら、仕事が始まってからお休みの日においで!
新しく大学に行かれる男の子。
一回でいいんじゃない?心配しなくても大学で習うから大丈夫だよ。
入力やファイル操作や、メールやダウンロード、文書作成など、ちょっとだけ。
でも、ちょっとだけでもやっておけば、不安が解消されるでしょ?ってくらいで。
今度事務をすることになる娘や、大学生の息子とかぶります。
子供さんがパソコン苦手だと、親御さんも、気になられる方おられるのでは?
新しい生活を前にパソコン不安な方は、どうぞ。
また、新しい生活になった後、パソコンで困ったことにぶつかったら、
その時は、パソぴよのこと、思い出してくださいね。

どちらも4月からの新しい生活に向けて、あまりパソコンを触っていなくて
パソコンに不安を持たれている方たち。
新しく事務をされる男の子には
タイピングは早く
WordとExcelの基本のマスター
パソコン作業を早くするポイント教えるね
で、それ以上の難しいことにぶつかったら、仕事が始まってからお休みの日においで!
新しく大学に行かれる男の子。
一回でいいんじゃない?心配しなくても大学で習うから大丈夫だよ。
入力やファイル操作や、メールやダウンロード、文書作成など、ちょっとだけ。
でも、ちょっとだけでもやっておけば、不安が解消されるでしょ?ってくらいで。
今度事務をすることになる娘や、大学生の息子とかぶります。
子供さんがパソコン苦手だと、親御さんも、気になられる方おられるのでは?
新しい生活を前にパソコン不安な方は、どうぞ。
また、新しい生活になった後、パソコンで困ったことにぶつかったら、
その時は、パソぴよのこと、思い出してくださいね。

Posted by パソぴよ at 10:00│Comments(0)
│パソコン教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |