2008年07月01日

ワード・エクセルできる方




※JavaScriptをONにするとflashブログパーツが表示されます

パソコン家庭教師パソぴよ by パソぴよさん

カンタンCM作成サイト コマーシャライザー





ごめんなさーい。しばらくCM貼らせてもらいます。
もう見た方は、スルーしちゃってください。
なんせ、宣伝したいのに、アクセス数少ないもんで。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*


6月10日オープンの翌日にお電話をいただいた生徒さん、
本日より、お仕事に。

よく、求人にのってますよね。
ワード・エクセルできる方って。
一応できるつもりだけど、ちょっと心配。
6月いっぱいで、できるところまで。
そんなご要望にお応えしてのレッスンでした。

一通り、やられてる方なので、チェックしながら、
できていないところ、押さえておいて欲しいところは、しっかりと。
裏技や、コツ、ひっかかりやすいところなどを、盛り込んで。

毎日2時間頑張ってこられ、しっかりと復習、宿題をされ、いろいろ作ってきたものをチェック。
その繰り返しでした。

「えー、こんなのできるの?」
「えーっ、それ凄い便利」
「すごく、よくわかる」
「ほんと、基本が大事なんですね。最初に習ったことが、後になって生きてくる。
後のことを考えた、そんなレッスンなんですね」
「まだ、8日目なのに、私ってすごい!」
「どうしようかなって迷ったけど、勇気を出してきてよかった」
「パソコンって、おもしろーい」
「これが、カリキュラムにそらず、その方にあったレッスンなんですね」
「ここを選んでほんとによかった」
「ほんと、ちょっとしたコツなんですよね。それがわかれば簡単!」

そんな、嬉しい言葉をいっぱいいただきました。

テキストには載ってないこと、いっぱい盛り込んだレッスン。
私のよくしてた失敗や、コツをいっぱい盛り込んだレッスン。

たった2週間だったけど、本当に上手になりました。
全くの別人です。
自分でわかるようになった自分に(力が付いたってことです)、
パソコンができるようになった自分に驚かれている。

決して、みんながこんな風にはいきません。
でも、その方に合わせたレッスンをいたします。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*

〇〇さん、お仕事がんばってね。
パソコンは、あなたの仕事を便利にするもの。
パソコンが足を引っ張っては、なんにもなりません。

でも、もう大丈夫。自信を持って。
本当に上手になったよ。
ワード・エクセルできる方。
大丈夫です。

お仕事内容を考え、必要なんじゃないかと思うことは、盛り込んだつもりです。
でも、なんせ時間が短かった。
それに、お仕事をしてみないと、どんなことが、どの程度必要かもわからない。
仕事で困ったら、夜でもお休みの日でもレッスンに来てね。

そして、お仕事が落ち着いたら、スキルアップのため、
また、もっとお便利機能、楽しい使い方もレッスンに来てくださいね。

パソコンが上手になる魔法をかけた、魔法使いの気分のパソぴよでした。

ワード・エクセルできる方

パソコンが上手になあれ!!by魔法使いパソぴよ






同じカテゴリー(パソコン教室)の記事画像
お知らせ
お休みだった方々からご予約が入り始めました
スマホレッスン
どうぞお休みください
あけましておめでとうございます
三密ポスター
同じカテゴリー(パソコン教室)の記事
 お知らせ (2021-03-20 12:13)
 LINE公式アカウント (2021-03-14 21:23)
 お休みだった方々からご予約が入り始めました (2021-02-28 16:50)
 スマホレッスン (2021-02-05 11:32)
 どうぞお休みください (2021-01-17 15:14)
 あけましておめでとうございます (2021-01-04 10:25)

Posted by パソぴよ at 11:41│Comments(2)パソコン教室
この記事へのコメント
ワード・エクセル出来る方に載せさせていただいた生徒さんより、
コメントをいただきました。コメントありがとう。

ただ、メールと本名がかいてあったので、
一端、コピーして貼らせてもらいますね。

明日のブログに、コメントの入れ方について、載せまるつもりです。

以下、いただいたものをコピーして、改行だけ入れさせていただきました。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

ご無沙汰しています。
私のことをブログにのせていただいて、感動しました。

仕事は色々と新しいことを覚えるのに精一杯ですが、
少しずつ慣れてきているところです。

一日目から課で共有のパソコンファイルを開いて説明されて、
「あっ昨日先生のところで、ブックやシートの勉強して、
名前をつけて保存するとかやったな」とすぐに役に立ちました。

落ち着いたら、是非またパソぴよに通いたいと思っています。
ずいぶん生徒さんも増えたようですが、
これからもパソぴよオリジナルの生徒に合わせたレッスンが
魅力ですので、先生もがんばってください!!

本当にわがままをいっぱい聞いていただいてありがとうございました。
また連絡しますので、そのときはよろしくお願いします。
夏バテなどしないよう、元気でお過ごしください。
Posted by パソぴよパソぴよ at 2008年07月23日 22:25
>第1号の生徒さん ヒロリン(勝手に名付け)

コメント、ありがとう。
そして、ブログに載せさせていただいて、ありがとう。

元気にやってるかなー。
やったことが、少しは役に立ったかなー。
ちゃんと、仕事とお母さんとの両立できてるかなーと、
心配してたよ。

でもでも、悲しい身の上なのです。
っていうか、こちらから連絡すると、また来てねって言ってるみたいで、
連絡できないのです。
変に気を使う性格なので。

新しく仕事を始めたときって、とにかく仕事を覚えるのが大切。
パソコンの基本操作はわかっておいて、その仕事に関係のあることに
集中して欲しい。
パソコンは便利に楽にする道具で、大変になるためのものじゃない。

私が、しつこく言ってたことだよね。

2週間と限られていたので、本当に、これだけはってことと、
よく失敗するところ、注意することを中心にしたんだけど、
きっと、困ったこともいっぱいあったでしょう。

でも、ヒロリンは、頑張りやさんだし、教えたことは確実にものにするし、
きっと、ガッツでやっていけると思うよ。

なんていうかな、
乾いた土に水をかけるように、
ぐんぐんと飲み込んでいった気がします。

たぶん、複雑なネストしまくったExcel関数も、
おもろいっていうんじゃないかな?
私が何年もかかったことが、あっという間にできそうだよ。笑

お仕事が落ち着いて、自分の時間をもつことができたら、
また、いらしてくださいね。
今度は、楽しく便利な使い方も、いろいろやってみましょうよ。

まずは、目の前の山、夏休みを、頑張って乗り切ってね。

もしよかったら、お子さんといらしてください。
夏休みは、大人の方と一緒なら、1回500円です。
(1回だけでも構いません。)
楽しくお勉強になること(うちの子にさせてたこととかも教えるよ)や、
シールとかカードとか作ったりします。

ヒロリンのお陰で、迷いながら再出発したパソぴよのこと、
やっぱり、やってよかった。お役にたててよかった。楽しい!って
思えました。
本当に感謝しています。ありがとう!

じゃ、お仕事がんばってね。
Posted by パソぴよパソぴよ at 2008年07月23日 23:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。