2013年11月27日

パソコン資格って

パソコン資格を持っていても使えない人がいっぱい。

私も、そんな一人でした。
パソコン買ったけど、やりたいことは何もない。
他にロクな趣味もない。
いつかは、パートの事務で働ければと思ってたけど、どうすれば上手になるのか?

パソコン教室も、何件も行って、何すればいいかわからなくて、
いろんな資格を取っていきました。
10年くらい前の話。

一級とか上級とかとったって、
一枚の文書を作ろうと思って、何も作れない私がいました。
問題みたいに与えられたものしかできない私。

だから、自分が始めたパソコン教室は、実践的なものにしたかった。

とはいえ、生徒さんがやりたいといえば、お力にはなります。
講座としては、設けていませんが。

通常のパソコン教室のような親切な講座ではない。
基本をまず教える。
資格の問題に必要な応用的なことを教える。
資格対策テキストは、わかりにくいところ、難しい所あたりを一緒にやる。
一人でできるところは、家でしてもらう。

資格を取るのは自分自身。
私はお手伝いさせていただくという感じです。

独学でとる人もいるわけで、それでは無理って方を手助けするってわけです。
一から十まで教えません。
テキスト見ればわかるものは、ご自分で。
その方が、お安くできると思うので。

そんなへんなパソコン教室ですが
この一カ月、3人も受験された方がおられました。
初めてです。

もちろん、試験の時は、ちゃんとしたパソコン教室に行って受験してもらいます。

P検3級
MOS Word
MOS Excel

P検の方は、ワードエクセルは満点、ほかも満点近くて、パソコン教室の方がびっくりされたとか。
私より、年上の方で、仕事にも必要ない方ですけれど、趣味で受験。
受験勉強が楽しいってことで、次は準2級に向けて勉強始められました。
受験勉強が楽しいって、多分、若いころには出なかった言葉なんだろうと思います。
趣味で資格受験。

MOS Wordのかたは、満点。
俄然やる気が出ましたって、私、頑張ります!ってExcelの勉強に。
先生がお尻たたいてくれたおかげです。って、微妙なお礼の言葉(-_-;)

MOS Excelの方も、満点近く。
Wordもとっておられるので、今度は、ちょっと趣味のパソコンレッスンをしたいってことで。
今日は写真加工。次回から年賀状やカレンダーやフォトフレームなど写真を使って作成予定。
大変な思いをしたから、今度は、パソコン楽しんでくださいね。

パソぴよは、実際に必要なものや、お仕事の方、趣味などでいろいろなことをされる方が多いです。
資格はいらないっておもってるわけじゃないんだよね。
資格だけあって使えないのは嫌だけど。

資格があると履歴書にも書ける。
勉強した証になる。
で、一番のメリットは、資格を取るってことは、それだけ頑張るってことです。
で、頑張った後、合格した時の達成感。

あー、とにかく、3人とも、合格おめでとうございます。
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)

多分、月に3名も受験されることなんて、パソぴよでは、今後ないでしょう((*´∀`))

パソコン資格って

満点だった方が、持ってきてくださったので、パチリ。








同じカテゴリー(パソコン教室)の記事画像
お知らせ
お休みだった方々からご予約が入り始めました
スマホレッスン
どうぞお休みください
あけましておめでとうございます
三密ポスター
同じカテゴリー(パソコン教室)の記事
 お知らせ (2021-03-20 12:13)
 LINE公式アカウント (2021-03-14 21:23)
 お休みだった方々からご予約が入り始めました (2021-02-28 16:50)
 スマホレッスン (2021-02-05 11:32)
 どうぞお休みください (2021-01-17 15:14)
 あけましておめでとうございます (2021-01-04 10:25)

Posted by パソぴよ at 15:56│Comments(0)パソコン教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。