スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年09月04日

ipad パスコードを忘れた

ipadが壊れたので、新しく購入しなおして、初期設定までお店でやってもらったって生徒さん。
パソコンにとっておいたバックアップを戻しましょうねとipadをみると
「ipadは、使用できません。」と表示されている。
パスコードを入れてもらったら、違う。?????

パスコード変更してないのに、違うんです。っておっしゃる。
多分、新しくipadを購入しなおした際、
パスコードも新しくして、多分それを忘れてしまったんじゃないかな?

ほら、部屋片付けて、新しい置き場所に置くと、それを忘れるって、よくある。
場所変えなきゃよかったって、あれと一緒じゃない?
なるほどってことで、多分、それ。

パスコードを何度も間違えると、使用できなくなるんですね。知らんかった。

「初めてだから、うまくいくかどうか、わかんないけど、やってみようか。
できなかったら、ごめんね」と言いながら、やってみる。

初期化、パスコードを新しく設定して、以前のipadのデータを復元して
「キャハ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!!、元に戻った、嬉しい!」
って生徒さん。

うちに来られるまでは、ipadやiphoneのバックアップもとられてませんでした。
バックアップ、大事だね。やっててよかったねってね。

バックアップ、いざというとき、助けてくれます。

ってことで、一件落着。









  


Posted by パソぴよ at 10:00Comments(0)パソコン教室