2011年04月19日
パソコンが苦手でお困りの方
昨夜、お仕事帰りの方のレッスン。
職場が変わり、パソコンをしないといけない立場に。
昨日中にどうにかしたいってことが終わり、
夜10時、同じようなものは、これからは自分でできるって
安心して帰って行かれました。
今日中にって、ヘルプコールをいただいて、
都合がついたので、夕食が終わった後からのレッスンでした。
遅くまで、ほんと、お疲れ様でした。
ってことで、久々の~~~ブログ投稿
新しい生活、環境、職場でお困りの方もおられるんじゃないかと思います。
パソコンが苦手
だけど、やらざるを得ない!
テキストどおりはできるけど、
パソコン習ったけど
実際には使えない、作れないって方。
必要なことに合わせてレッスンいたします。
やらないといけないことをしつつ、
基本を身につけていけれたらと思います。
それから、難しい機能はやっていかれればいいんじゃないかなと。
お仕事をされる方の場合、
早くする。
手を抜けるところは抜く。
要領をよくする。
それを身につけていただけるようなレッスンにしています。
パソコンが苦手でお困りの方
ご連絡お待ちしております!

自粛というよりも
こんなしょうもないことしか書いていないブログ
電気代を使っていいものだろうか
なんて思ってたら、またまた、ブログ逃避になってしまっていました。
また、ボツボツと始めたいと思います。
職場が変わり、パソコンをしないといけない立場に。
昨日中にどうにかしたいってことが終わり、
夜10時、同じようなものは、これからは自分でできるって
安心して帰って行かれました。
今日中にって、ヘルプコールをいただいて、
都合がついたので、夕食が終わった後からのレッスンでした。
遅くまで、ほんと、お疲れ様でした。
ってことで、久々の~~~ブログ投稿
新しい生活、環境、職場でお困りの方もおられるんじゃないかと思います。
パソコンが苦手
だけど、やらざるを得ない!
テキストどおりはできるけど、
パソコン習ったけど
実際には使えない、作れないって方。
必要なことに合わせてレッスンいたします。
やらないといけないことをしつつ、
基本を身につけていけれたらと思います。
それから、難しい機能はやっていかれればいいんじゃないかなと。
お仕事をされる方の場合、
早くする。
手を抜けるところは抜く。
要領をよくする。
それを身につけていただけるようなレッスンにしています。
パソコンが苦手でお困りの方
ご連絡お待ちしております!

自粛というよりも
こんなしょうもないことしか書いていないブログ
電気代を使っていいものだろうか
なんて思ってたら、またまた、ブログ逃避になってしまっていました。
また、ボツボツと始めたいと思います。