キーボード外してSSD換装
HDDからSSD換装
ほんと早くなると思うので
自分の古いパソコンはみんなSSDにしていっています。
生徒さんの古いパソコンも何台か。
でも、新しい裏から外れないタイプのパソコンは無理。
「お店に持って行って」ってお断りしていました。
結構新しいのに、遅~いパソコンの生徒さんに、どうにかしてくれと頼まれて
「裏から外れないタイプだったら、店に持っていきますね」と言ってお預かりした。
持って帰ってみてみると、裏から外れないタイプ。
お店に頼むと、SSD換装だけで請け負った金額になってしまう。
やばいやばい。
ってことで、頑張って自分でしていました。
以前、買ったっきりつかっていなかった。
パソコン分解ツール、引っ張り出してきた。
今までは、ドライバーだけでできることしかしてなかった。
こわいこわい。
へらみたいなのを使って、地道に表からキーボードや本体を表と裏に外していく。
ここが、無理!って部分。
できた!
ネジやケーブル全部外して、HDD外してクローン下SSDつけて戻していく。
メモリーも増やして
緊張の一瞬。スイッチオン!
早い!
できた!
写真撮り忘れた ( ノД`)
生徒さんにお届け。
3倍は早い!
これなら、まだまだ使える!
って喜んでいただけて、ほっ!
やればできるじゃん!
いや、次からは、裏から外れないタイプは、やりたくない。
ちゃんと確認してから、引き受けることにしよう。
関連記事